[過去ログ] 【速報】週刊現代の衆院選議席予測 自民254公明30維新31立憲117国民6共産17社民1れいわ1無所属8 [297142216] (110レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): (ワッチョイW b3e2-DLvQ) 2021/09/27(月)08:41 ID:bYAVUvjs0(1/6) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
外部リンク:chimpo.vbbjjk
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
91: (スッップ Sd32-K/Ok) 2021/09/27(月)10:32 ID:qgK+g683d(1) AAS
>>89
意味不明でもなくね?
小選挙区は仕事上やむなく自民、比例はそんなの関係ねぇ!ってんで立憲入れるなんてありそうだけど
92: (ワッチョイW b3e2-Yuzd) 2021/09/27(月)10:52 ID:OGhvGGcD0(1) AAS
>>84
寧ろ一度地に落ちないと馬鹿国民は理解できないと思うけど
93: (ブーイモ MM0e-TKbM) 2021/09/27(月)11:07 ID:DzldmWA3M(1) AAS
馬鹿「うーん…消去法でかっぱ寿司!!」
94: (ワッチョイW 4ba7-af65) 2021/09/27(月)11:40 ID:NDpECy2Z0(1) AAS
立憲民主ってなんにもしなければ小選挙区だから勝てる戦略で
なーんにもしないまま今回も敗北するよね
そんな戦略に国民が見向きもするわけがないのだった
95: (スフッ Sd32-1Brw) 2021/09/27(月)11:48 ID:p7+IXdTyd(1) AAS
小選挙区制度の強みだな
比例で批判票として野党に入れる事があっても選挙区は与党に入れるからな
96: (ワッチョイ b3c5-Gva1) 2021/09/27(月)14:49 ID:KWt2VLNd0(1/2) AAS
8月の自民党の調査で-3~70で春頃の立憲の見立てが3割増だったと思うので
その範囲でどれだけ動くかが今回の見どころなんだろうな
97: (ワッチョイ c795-EiKi) 2021/09/27(月)17:41 ID:5AR8Vh6G0(1/3) AAS
大田市場なんて名前ではないぞ。公設卸売市場の都市施設名称は中央卸売市場大井市場と名称だぞ。
98: (ワッチョイ 3797-t/PR) 2021/09/27(月)17:44 ID:j5chTsh/0(1/2) AAS
>>1
参議院選790万の立民が比例66とか頭に虫が湧いてるだろ
99: (ワッチョイ c795-EiKi) 2021/09/27(月)17:47 ID:5AR8Vh6G0(2/3) AAS
大田区の町工場というのはオタクの町工場というのは実はお宅の町工場であって場所は不定であって家庭的な工場のことであって小さな弱小事業者によるものである。お宅の町工場として特集に登場する工場に多いのは心旅に登場するような工場である。
100: (ワッチョイ c795-EiKi) 2021/09/27(月)17:52 ID:5AR8Vh6G0(3/3) AAS
大田区は大田という地名が由来ではなくオタクがいっぱいとかお宅がいっぱいとかいう意味かなんかとかから戦後の混乱期につけられた名称であって羽田空港の存在を意識しない時代の産物であって今では羽田空港が地域の代表といえるから羽田区となるべきものである。
101
(1): (ワッチョイW e31e-0yHm) 2021/09/27(月)18:45 ID:cm/2bae70(1) AAS
2017年の選挙でも完全一本化していたら60議席ひっくり返ってたと言われてたしたかだか総裁選だけで持ちこたえるとは思えん
102
(1): (ワッチョイ 3797-t/PR) 2021/09/27(月)18:50 ID:j5chTsh/0(2/2) AAS
>>101
2017年は全て小池百合子のおかげ、すべてな
今は雑魚しかいないのに夢見すぎだろ
103: (ワッチョイW 1605-3YLT) 2021/09/27(月)19:03 ID:S9IlLH3j0(1) AAS
自民のマイナス分が維新に流れたんじゃ今より悪くなるな
104: (スフッ Sd32-IKKv) 2021/09/27(月)19:35 ID:0OtHghcOd(2/2) AAS
>>102
裏切り王の前なんとかさんを忘れてあげるなよ
105: (ワッチョイ 12ae-W7uW) 2021/09/27(月)20:06 ID:zFOEpaoT0(1) AAS
>>62
高市が負けたら総裁選で高市に入れた党員はほぼ全員維新に投じるはず
106: (ワッチョイW 92ae-gqk8) 2021/09/27(月)21:17 ID:jWQjfrnN0(1) AAS
>>9
バカ女が多いから、
初の女首相万歳!って、
自民に入れるバカ女が増えると思うが…?
107: (ワッチョイ 17e2-zD50) 2021/09/27(月)21:22 ID:oy9nS2660(1/2) AAS
野党共闘という名の共産党が候補者を降ろす選挙区が70程度
前回は67選挙区で共産党が一方的に候補者を降ろした
看板とは裏腹に前回と大して変わらないから
仏の顔も三度まで、立憲が譲歩しないとこれが限界だろう
108: (ワッチョイ 17e2-zD50) 2021/09/27(月)21:23 ID:oy9nS2660(2/2) AAS
実際に枝野は本気で政権と取るつもりは無いんじゃないかと勘繰りたくなるレベルだ
覚悟が無いのなら党首は降りろ。長妻の方がましだ
109: (ワッチョイ b3c5-Gva1) 2021/09/27(月)22:38 ID:KWt2VLNd0(2/2) AAS
なんか記事の文章だとトーンが違うな
総裁選ブーストで今はこの予測だけど岸田が総理になるとまた退潮が始まると
110: (ワッチョイ 23c7-8shu) 2021/09/28(火)02:37 ID:1W1WH+Jn0(1) AAS
2chスレ:poverty
2chスレ:poverty

今の共産党は直接いわないだけで
党ぐるみで表現規制がわに立っているから。
なにも変わらなければ、これから
共産党支持だったクリエイターや
オタク層は離れていく。

ツイフェミが女性を攻撃しているのすら、
見て見ぬ振りを決め込む。
正直、ツイフェミべったりを
省2
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.352s*