[過去ログ] 洗脳がとけた日本人「無線イヤホンより有線のほうがラクじゃん」 [164951387] (250レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
9: (ワッチョイW 2500-gxS+) 2021/07/10(土)20:03:01.60 ID:IFeFzzjL0(1) AAS
イヤホンもマウスも無線だろ
有線土人め
80: (ワッチョイW bdc7-PR+q) 2021/07/10(土)20:12:50.60 ID:bjN4A92+0(2/2) AAS
>>68
無線のバッテリーはどのメーカーでもガラケー並みの劣化の速さだから消耗度合いはどっちもどっちだな
112
(1): (ラクッペペ MMcb-VAC+) 2021/07/10(土)20:16:54.60 ID:QY8ak7MOM(1) AAS
眼鏡すらよく無くす俺が無線イヤホン無くさないわけがないし有線一択
142: (ワッチョイW ad1a-NoP9) 2021/07/10(土)20:21:00.60 ID:8snO+ixK0(1) AAS
マウスもコントローラーも有線が良いな。軽さが1番重要
143: (スップ Sd43-s+vV) 2021/07/10(土)20:21:06.60 ID:SPMa6Ynud(2/2) AAS
俺もイヤホンこだわったりしてたけどさ
環境が充実してたらイヤホン使わなくね?
153: (ワッチョイW 2d3b-O1h5) 2021/07/10(土)20:22:05.60 ID:2tCV+lyF0(1) AAS
まあ家なら絶対有線だな
さすがに電車とか歩きだとコード邪魔
172: (ワッチョイ 6584-0sKs) 2021/07/10(土)20:24:31.60 ID:VAMkQXVG0(1) AAS
無線で一通りイキり倒した後に「やっぱ有線も必要だね」という真理に至るのが賢モメン
180: (スップ Sd43-FKrR) 2021/07/10(土)20:26:01.60 ID:vibC86QMd(1) AAS
>>2
同意
212: (ワッチョイW 35e2-D5+X) 2021/07/10(土)20:31:57.60 ID:K7nPrn270(2/3) AAS
50時間くらい充電持って三ヶ月くらい放置しててもバッテリー切れないならなら使うかも
215: (ワッチョイ 23c7-6wWl) 2021/07/10(土)20:32:29.60 ID:mXesIhMz0(1) AAS
リチウムなんだろ
火がでたらしゃれにならないよ
そのまま寝るときもあるし

有線のが安全
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s