[過去ログ] 【悲報】サイゲが馬主に支払った馬名使用料が暴露される その金額なんと1頭5000円 月商140億円にも関わらず5000円 [931948549] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
842
(6): (ワッチョイW d762-hiuW) 2021/04/21(水)13:16 ID:NYEDHqz50(2/13) AAS
>>838
ダビスタで勝手に使われて訴訟にまでなったから
今は商標権がっちり固めてる
勝手には使えんよ
サイゲは勘違いしてたせいで3年もお蔵入りにされたわけだしな
846
(1): (ワッチョイW 57de-ok/c) [ ] 2021/04/21(水)13:17 ID:sd1OqD5w0(2/2) AAS
>>842
ウマ娘が3年遅れたのは権利関係じゃないだろ
854: (ワッチョイ 57dd-LzhE) 2021/04/21(水)13:18 ID:NN+3393V0(2/3) AAS
>>842
馬名を商標権登録してる馬主なんてほとんどいないぞ
下のやつくらいしかないらしい

外部リンク:onion-tmip.net
競走馬の馬名を商標登録で保護した事例はないかなと探してみたところ、ありました(正確には種牡馬ですが)。
*ノーザンテースト(登録第3057535号他)
*サンデーサイレンス(登録第4195534号他)
856: (ワッチョイ 9f7d-ubdj) 2021/04/21(水)13:19 ID:RjEl//6b0(5/6) AAS
>>842
3年前にアニメ1期放送された時にバッチリ名前使ってるけど
865: (ワッチョイW 7726-pqas) 2021/04/21(水)13:20 ID:KJvaret50(15/24) AAS
>>842
商標とってんの、サンデーサイレンスとかオグリキャップくらいなもんだって聞いたぞ。
ディープインパクトとかブエナビスタとかですら取ってねえとか。

というか、ディープインパクトとかブエナビスタなんて
馬主が商標取ろうとしたら逆に怒られるまであり得るかもな。
873: (アウアウウー Sa1b-hkYg) 2021/04/21(水)13:22 ID:q4I4m1fCa(5/8) AAS
>>842
商標権なんて固めてないぞ
最近の馬だとアーモンドアイぐらい
昔と違って取っても元取れないんだろなあ
881: (ワッチョイ 57dd-LzhE) 2021/04/21(水)13:23 ID:NN+3393V0(3/3) AAS
>>842
話題のセイウンスカイも商標登録されてないみたいだぞ

簡易検索|J-PlatPat [JPP]
外部リンク:www.j-platpat.inpit.go.jp
特許・実用新案、意匠、商標について、
キーワードや番号を入力してください。

セイウンスカイ

検索結果は0件でした。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s