[過去ログ] 【CPU】Core i9-11900Kさん、433Wかつ110℃の記録を叩き出してしまう [922551649] (789レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
429: (テテンテンテン MM96-pwdQ) [age] 2021/03/31(水)12:59 ID:jXMiPH67M(1/7) AAS
i9だけは無茶するからなw
430: (テテンテンテン MM96-pwdQ) [age] 2021/03/31(水)12:59 ID:jXMiPH67M(2/7) AAS
>>422
なんで?
アメリカに今2兆円で工場作ってるよ
432: (テテンテンテン MM96-pwdQ) [age] 2021/03/31(水)13:01 ID:jXMiPH67M(3/7) AAS
今度社長になったのは、元VMwareとか大きくした、386開発にも携わったインテル出戻りの天才だから、インテル復活くるでしょ
VMwareを大きくした手腕もやばい
437: (テテンテンテン MM96-pwdQ) [age] 2021/03/31(水)13:02 ID:jXMiPH67M(4/7) AAS
>>434
ノートpcだろi9はi7よりアチアチ制御できないで逆に遅いからなwwww
i9は無茶してでもスコア出したい人用だからこれもしょうがない
441: (テテンテンテン MM96-pwdQ) [age] 2021/03/31(水)13:04 ID:jXMiPH67M(5/7) AAS
>>435
そもそも、インテルcpu用のサーバ製品とか、arm用のなんて売ってないから、その資産が存在しないからパーソナルコンピュータ市場でしか使えないホビー商品だからね
443: (テテンテンテン MM96-pwdQ) [age] 2021/03/31(水)13:06 ID:jXMiPH67M(6/7) AAS
インテルの2兆円のアメリカ工場のでき次第でインテル復活できるかどうか
外注も受ける予定だから、gpuの値段とか安くなれば良いな
444: (テテンテンテン MM96-pwdQ) [age] 2021/03/31(水)13:06 ID:jXMiPH67M(7/7) AAS
>>442
いつの日かそんな日が来るといいねw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s