[過去ログ]
経団連会長「日本の賃金水準がいつの間にかOECD底辺になっちゃったの!」一体なぜ [377482965] (885レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
797
:
(ワッチョイ c5e2-RNyz)
2021/01/30(土)05:38
ID:xdTTrHAx0(1/2)
AA×
>>1
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
797: (ワッチョイ c5e2-RNyz) [] 2021/01/30(土) 05:38:23 ID:xdTTrHAx0 >>1 > 観光や飲食業を中心に経営が厳しい企業も多いなか、今回は労使ともにメッセージの発信方法で苦心している。連合が求める2%程度の賃上げについて、経団連は業種横並びでの達成は「現実的でない」とみている。 自主目標として、労働分配率の下限を取り決めてみては? 儲かってるのに人件費に回さない企業での底上げが。コロナ禍における現実的な解だと思う 上場企業だと、「見かけ上の労働分配率を下げるために、利益を過少計上」することは 株価ダウン(=時価総額ダウン)につながるからやりにくいし、そもそも粉飾決算同様にコンプライアンス違反 http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1611806103/797
観光や飲食業を中心に経営が厳しい企業も多いなか今回は労使ともにメッセージの発信方法で苦心している連合が求める程度の賃上げについて経団連は業種横並びでの達成は現実的でないとみている 自主目標として労働分配率の下限を取り決めてみては? 儲かってるのに人件費に回さない企業での底上げがコロナ禍における現実的な解だと思う 上場企業だと見かけ上の労働分配率を下げるために利益を過少計上することは 株価ダウン時価総額ダウンにつながるからやりにくいしそもそも粉飾決算同様にコンプライアンス違反
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 88 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s