[過去ログ] 【11月の朝日新聞世論調査】菅内閣支持率、65%(+1)  不支持率7%  自民党の勢いが止まらない!   【29歳以下の世論調査】 [914578706] (827レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
254
(3): (アウアウカー Sa2b-9lt2) 2020/11/28(土)23:46 ID:CD4xuFsna(1) AAS
>>248
現役大学生の視点から言わせて貰うと大学には大学生の味方感がない
(中学高校にはあった)

大学は就活を助けてくれないどころか卒論を押し付けて就活の妨害をしてくる敵

一方、中学高校は共に受験に挑む味方

大学が大学生の味方にならないとね
315
(1): (ワッチョイ bfde-ksYO) 2020/11/29(日)00:01 ID:1yt9B8Zc0(1/6) AAS
>>254
この考察ちょっと面白いと思ったな

自民(というか与党)には「レールに乗せてくれる感」があるのかもね
実際は自助とか言ってるから、レールになんか乗せてくれねえし味方でもねえんだけど、
政治に興味がなくなってそれすら見えていない連中が増えた

でも与党なんだから味方だし乗せてくれるに決まってる、その程度の意識なんだろうなあと
378: (ワッチョイW 9fc0-A8o6) 2020/11/29(日)00:17 ID:Tlubx+C50(1) AAS
>>254
これはある
なんなら、煽ってくるからな
まだ就職決まってないの?単位とれるの?そんなんで卒論通ると思ってるの?
399
(1): (ワッチョイW 77e2-bgVs) 2020/11/29(日)00:23 ID:K8hKx5270(3/16) AAS
>>254
こういう思考のバカ学生が増えた気がする
科学や医療システムの恩恵は先人の学問研究によって築かれたものなのにそれにタダ乗りできて当然と思ってるし、大学行くだけで数千万円も生涯所得が増えるってのにお客様気分
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s