[過去ログ] 【補正予算】 安倍内閣、25兆円の超弩級の景気対策補正実施へ!景気悪化のなか消費税を上げたツケ [219241683] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
240: (ワッチョイ a9de-3RYV) 2019/12/03(火)07:46 ID:CHuTUVCr0(1/15) AAS
外部リンク[htm]:www.mof.go.jp
財務省ホームページ
・日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか
・マクロ的に見れば、日本は世界最大の貯蓄超過国
・その結果、国債はほとんど国内で極めて低金利で安定的に消化されている
・日本は世界最大の経常黒字国、債権国であり、外貨準備も世界最高
財務省自らが日本に財政問題無いって言ってるのに、何故か国の借金で破綻する〜って増税&緊縮財政やって
20年間の経済成長率マイナスとかアホなことやってるのが日本なw
256: (ワッチョイ a9de-3RYV) 2019/12/03(火)07:49 ID:CHuTUVCr0(2/15) AAS
政府負債約1100兆円は日本国民のお金の量(民間部門な)
今までにお金を発行した金額が負債に計上されてるだけで借金では無いという事
国債も実質的に借金では無くお金の発行
明治から比べ約3750万倍、バブル崩壊後でも150倍に増えてる
世界各国毎年ガンガン増やしてる続けてる
日本だけ増やす量が少なすぎるからデフレのままGDPが成長しない
268: (ワッチョイ a9de-3RYV) 2019/12/03(火)07:52 ID:CHuTUVCr0(3/15) AAS
国の借金は膨大だ!孫の代まで借金残すな!返済するぞ!
社会保障の充実のためには消費増税もやむなし!
政府は金を使うな!もっと節約しろ!
↓ これを20年やった結果がこれ
2000年、GDP
アメリカ・・・・10兆2800億ドル
日本・・・・・・・4兆8880億ドル
中国・・・・・・・1兆2110億ドル
2018年、GDP
アメリカ・・・・20兆4940億ドル
省10
290(2): (ワッチョイ a9de-3RYV) 2019/12/03(火)07:57 ID:CHuTUVCr0(4/15) AAS
>>283
消費税5→8%に上げて増えた税収が5兆円
そのうち社会保障費に使ったのが実はたったの1兆円
残り4兆円何に使ったと思う?
国債償還、つまり借金返済に使ってんだよ
470: (ワッチョイ a9de-3RYV) 2019/12/03(火)08:28 ID:CHuTUVCr0(5/15) AAS
・お金は債権と債務の情報でしかない
・主流派経済学はデフレには対応していない
・現在の貨幣システムは借金を増やさないとマネーサプライが増えない
インフレにしないと経済成長はしない
・税は富の再分配と景気調整弁の働きをするのに
消費税は貧乏人イジメでデフレ時に使う税収ではない
・財務官僚の自分たちが作った消費税で税収を増やさないと
自分たちの手柄にならないわけのわからんブードゥー経済政策でデフレを放置
・プライマリーバランス黒字化で市場にお金を流さないので国民が貧困化
・財務官僚と東大御用学者の面子のために間違いを改めない
省3
492: (ワッチョイ a9de-3RYV) 2019/12/03(火)08:31 ID:CHuTUVCr0(6/15) AAS
そもそも北欧と比べて消費税率がとか比較するのが間違い
・大前提にそれらの国は毎年、ちゃんと経済成長してる。(名目GDP伸びてる)20年以上も名目GDP伸ばせない異常な国が日本
・人口が少なく日本ほど内需の市場規模ない
・したがって輸出型経済。日本は実は輸出型経済でなく内需のパイがでかくて内需国
・日本の輸出対GDP比率は14%程度。日本はアメリカ、ブラジルに次ぐ、輸出依存度が小さい国
・日本の場合、消費税率だけ見ても意味ない。だって社会保障費別途取られてるじゃんってことで
・健康保険や年金、介護保険とか取られた上で消費税。北欧の25%の消費税と比べることがナンセンス。それらの国はそんなのありませんよw
499: (ワッチョイ a9de-3RYV) 2019/12/03(火)08:33 ID:CHuTUVCr0(7/15) AAS
・国が国債を発行したら民間の家計の預金は増えるのか減るのか?
↓
増えます。政府の負債は民間の資産。バランスシートの意味知ってるやつなら当たり前のこと
・国はどこから金を借りてるのか?
↓
国民のお金なんて借りてません。銀行から日銀当座預金というお金を借りてます
国の借金1100兆円のうち、半分は日銀が買い占めたので負債は半分に減ってます
日銀が買い取った国債は利払いも返済も不要
この時点で日本政府は財政的に米中よりも超健全状態です
財務省が言う国の借金が増えすぎて大変って言ってるのは、民間の銀行預金や
省6
507(2): (ワッチョイ a9de-3RYV) 2019/12/03(火)08:35 ID:CHuTUVCr0(8/15) AAS
国の借金なんて増え続けるもので世界各国どこも政府債務残高なんて増えまくってる
だって国の借金=貨幣発行残高で世の中にお金をどんだけ生み出したかの債務と債権の記録でしかないから
今までにお金を発行した金額が負債に計上されてるだけで借金では無いという事
国債も実質的に借金では無くお金の発行
明治から比べ約3750万倍、バブル崩壊後でも150倍に増えてる
これを返すってことはお金を消すことと一緒
こんなアホなことしてるの日本だけだぞ
国の借金は本来、経済成長で返すもんなのに、せっせと増税して緊縮財政やって国の弱体化衰退化やってる
日本がバカw
521: (ワッチョイ a9de-3RYV) 2019/12/03(火)08:37 ID:CHuTUVCr0(9/15) AAS
>>505
ほんと財政再建なんてできるわけないんだよな
明治時代から3750万倍に膨れ上がった負債、どうやって返すのw
小学生でも無理なの分かるし
そもそも一般会計で国債の処理費を組み込んでいるのは日本くらい
米国の歳出予算には国債利子分しか計上されていない
つまり借金返済なんてしてないんだよw
531: (ワッチョイ a9de-3RYV) 2019/12/03(火)08:40 ID:CHuTUVCr0(10/15) AAS
財政破綻論のウソ
・未だに金本位制を信じてるバカ(笑)
どこからかお金を借りて貸し出ししてると信じてる
お金は債務と債権の記録で政府が国債発行すると家計の銀行預金は増えるということを理解できない
・財源どうするんだ!
税金で徴収して、財源確保。それから支出してると思ってる。これ逆ね
国が最初にお金を出して、そこから税金で徴収してるが正解。財源も担保も無しに財務省証券で国債発行して政府は金出してるんだよ
だって税金確定するの翌年の3月だぜ。それまでに予算どうやって決めて支出してるのって話
・インフレについて全く理解できてない(笑)
お金が増えたらインフレになると思ってる
省14
546: (ワッチョイ a9de-3RYV) 2019/12/03(火)08:42 ID:CHuTUVCr0(11/15) AAS
>>538
過去20年間の国の政府債務
米国 →4.7倍
中国 →16.5倍
ジャップ →1.7倍
国の借金ガ〜って財務省の戯言信じてると、日本ってすげー借金増やしてるように見えるけど、実態はこれ
バリバリの緊縮財政やってデフレ深刻化したのが今の日本
ついでにいうと国の借金はそのままGDPの伸びにつながるので(政府の赤字 = 民間の黒字)
GDPの伸び
省4
557: (ワッチョイ a9de-3RYV) 2019/12/03(火)08:45 ID:CHuTUVCr0(12/15) AAS
デフレで個人も企業も金を使わなくなり、その間にイノベーションも起きず衰退する一方のジャップ
20年間で米国はアマゾンやApple、Googleにフェイスブック、マイクロソフト、nvidiaなどITに強い企業が躍進
中国も急速に力つけて、あっという間に日本を抜き去り置いてきぼりに
過去20年でゼロ成長なんて国は世界中探しても日本だけw
先進国は伸びないとか、たわけた事ぬかす奴がいるが米国は20年でGDP二倍、実質賃金は4倍になった
他のG7先進国でも日本除いて全て経済成長遂げてる
明らかに日本の経済政策が失敗してる
すべて財務省の有りもしない財政破綻論で緊縮財政+増税で経済成長止まってるのが原因
585: (ワッチョイ a9de-3RYV) 2019/12/03(火)08:49 ID:CHuTUVCr0(13/15) AAS
2000年、GDP
アメリカ・・・・10兆2800億ドル
日本・・・・・・・4兆8880億ドル
中国・・・・・・・1兆2110億ドル
2018年、GDP
アメリカ・・・・20兆4940億ドル
中国・・・・・・・13兆4070億ドル
日本・・・・・・・・4兆9710憶ドル
なんで日本だけ成長してないと思う?
国の借金で破綻する、将来世代にツケを残すなって
省2
595: (ワッチョイ a9de-3RYV) 2019/12/03(火)08:50 ID:CHuTUVCr0(14/15) AAS
消費税上げてもその分所得が落ちて所得税から全体の税収が減るからあんまり意味はない
さらに企業の設備投資費などの競争力や国民の購買力が大幅に落ちるから
デフレ拡大からのスパイラルに入って不況継続
結局20年間名目GDPの成長できず、経済停滞したままGDP比における借金の額だけ増えて財政悪化
これを延々と20年間ループしてるアホ国家が日本
601: (ワッチョイ a9de-3RYV) 2019/12/03(火)08:51 ID:CHuTUVCr0(15/15) AAS
消費税は必要って言うけど、そもそもデフレで20年以上不況続いてる異常な国でデフレ促進である消費税ってアホかとw
社会保障に必要って言うが、積み立てじゃなく今の現役世代が年寄りに払ってる状態
消費税上げることで現役世代が貧困化して結局、自分で自分の首絞めてることに気づけ
一度でも消費税上げていったとこで将来不安消えたことあるかw?
上げれば上げるほど、景気悪化して将来不安増してることに気づかない愚民ども
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s