[過去ログ] 日本経済、緩やかに回復しながらも悪化に下方修正 [533895477] (58レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: (ワッチョイ 7fca-Iv0O) 2019/10/01(火)13:13 ID:J9bOXOxY0(1) BE AAS
BEアイコン:kinokorusensei32.gif
基調判断は再び「悪化」に下方修正へ 内閣府が7日発表予定の8月景気動向指数

内閣府が7日に発表する8月の景気動向指数の速報値で、事前に定められた基準に機械的に当てはめて決める基調判断が、
従来の「下げ止まり」から「悪化」に下方修正されることが1日、濃厚となった。
基調判断が悪化となるのは、今年3〜4月以来4カ月ぶり。

発表されるタイミングが1日の消費税増税の実施直後だけに、増税の適否をめぐり物議を醸しそうだ。
厚生労働省が1日発表した8月の有効求人倍率(季節調整値)は1・59倍で、前月から横ばいだった。
景気動向指数で景気の現状を示す一致指数を構成する9つの指標のうち、速報値で入手できるのは7つ。
このうち、鉱工業生産指数など6つは9月末までに発表済みで、残る8月の有効求人倍率が1・61倍未満となる場合は
8月の景気動向指数の基調判断を悪化に下方修正する条件が全てそろうことになっていた。
省5
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s