[過去ログ] 【悲報】政権批判する映画を作ろう→「この作品に参加したらテレビの仕事がなくなる」と製作会社2社が依頼を断る [593285311] (29レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: ちぃニャン (スップ Sdca-bjpr) 2019/06/29(土)10:06 ID:AwWusXBcd(1) BE AAS
BEアイコン:u_pata.gif
外部リンク:www.question.jp
東京新聞労働組合@danketsu_rentai
「この作品に参加したら
テレビの仕事がなくなる」と
製作会社2社が依頼を断った…
と映画のプロデューサーが明かした。
政権のメディア支配は極めて深刻。
#東京新聞 6月27日朝刊
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
2
(3): (ワッチョイWW 3e88-GBrQ) 2019/06/29(土)10:24 ID:Yv0FuiLY0(1) AAS
そらあれだけ騒いでなんも出て来なかったモリトモガーを映画で作ろうとしたら自分でやれって言われるやろ
3: (スププ Sdea-ddRh) 2019/06/29(土)10:27 ID:BlhZKU8Wd(1) AAS
テレビで放送されなかった森友の真相とか映画でやるの?

それ完全にフェイクだよな?
4: (ワッチョイ beb8-bYGp) 2019/06/29(土)10:29 ID:aaxcgsVm0(1) AAS
陰謀そのものじゃん
5: (ワッチョイ cac7-Eaty) 2019/06/29(土)10:31 ID:0CXZkjj00(1) AAS
家計の闇でもいいし
公文書偽造でもいいし

実際むちゃくちゃやってるからな自民党
マスメディアへの圧力もこうやって露呈してるし

権力に負けるって国民が負けって事だぞ
悪は絶対倒さないといけない
6
(1): (ワッチョイW 25de-6L5g) 2019/06/29(土)10:31 ID:FFr26XrI0(1) AAS
>>2
どこをどう読んだらどうなるんだよ
7
(2): (アウアウカー Sa05-ysld) 2019/06/29(土)10:31 ID:fXPTVpDHa(1) AAS
作品の良し悪しはどうであれ
政権がメディアを押さえ付けてるのは事実
これに危機感を持たないのはどうかしてる
8: (ワッチョイWW 4ac5-a80A) 2019/06/29(土)10:34 ID:GVMfizt90(1) AAS
>>7
ホントに「キーチ!!!」みたいなの?
9: (オッペケ Sred-SeR4) 2019/06/29(土)10:34 ID:QsUCkgULr(1) AAS
>>7
そもそも大手マスコミが全部営利企業だからなあ
アメリカは寄付だけで成り立ってる非営利放送局があるのに
10
(1): (ワッチョイWW cac7-FROG) 2019/06/29(土)10:38 ID:eiWJmoC80(1) AAS
サンデーモーニング製作してるところに頼めばやってるくれるやろ。あとよく知らんが関西で色々安倍ちゃんになんか言ってるアナウンサーがいるとこ。
11: (ワッチョイWW 4ac5-N5N1) 2019/06/29(土)10:48 ID:Pgnhojqh0(1) AAS
松坂くんいいぞ〜
12: (スップ Sdca-SXvz) 2019/06/29(土)10:49 ID:xEoXQS+Ud(1) AAS
まるで中国とアメリカでゆれるハリウッドみたいだな🐶
13
(1): (ワッチョイ a955-ic3e) 2019/06/29(土)10:50 ID:ZJTkVStj0(1) AAS
民主が与党の時は
メディアが思いっきり叩きまくってたのにな
14
(1): (ワッチョイWW 1587-Pkpv) [age] 2019/06/29(土)11:09 ID:O2lHGzqF0(1) AAS
凄いな支配してるのにあれだけ毎日テレビや新聞で朝から晩まで総理のみならず奥さんまでバッシングされるんだ
15
(1): (111111WW 1587-Pkpv) [age] 2019/06/29(土)11:11 ID:O2lHGzqF0111111(1) AAS
>>10
あの番組が圧力のない事を証明してるわな
16: (スップ Sdca-1D/6) 2019/06/29(土)11:17 ID:JERVodAjd(1/2) AAS
安倍自民の支配する独裁国家
1-
あと 13 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s