[過去ログ] 日本国、実質賃金の下がりようが酷すぎる 97年より下がってる これ山一破綻の年だぞ?なのに消費税上げて…どうすんだよこの国 [512991495] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4
(10): (ワントンキン MM62-4dYu) 2019/04/19(金)11:51:21.79 ID:JJf55p9xM(1) AAS
この国は公務員以外の人権ないから
給料上がるのは公務員だけ
462: (ワッチョイWW 0d3b-o4pp) 2019/04/19(金)13:10:37.79 ID:/ERz3aLv0(5/5) AAS
>>442
ジャップが救われる可能性はもはやこれしかないんだよ

Q The Plan To Save The World Subtitles日本語字幕付
動画リンク[YouTube]
494: (ラクッペ MM69-ghkC) 2019/04/19(金)13:18:11.79 ID:8SpqWmBTM(1) AAS
高齢化が主因だろ
高齢単身世帯や高齢夫婦二人世帯が増加してるからな
名目賃金そのものは低下してないんだから
517: (アークセーT Sx79-ZyAq) 2019/04/19(金)13:30:14.79 ID:EtRKcvfOx(3/3) AAS
>>515
ホントコレ
株価も一応上がってたんだよな
609: (ブーイモ MMd5-qZ81) 2019/04/19(金)14:05:04.79 ID:Zsl/XP9CM(1/2) AAS
安倍自民になってから一気に落ちてんだな
652: (バットンキン MM62-m+ec) 2019/04/19(金)14:23:42.79 ID:Uif1UaXVM(4/4) AAS
>>633
働いてない人が増えたため実質賃金が下がったという相関関係が証明されてればその話は間違いではない
しかし、そのような相関関係が証明されていないのにそのミクロの話に繋げることは出来ない
666
(1): (ワッチョイ 65e2-JNgg) 2019/04/19(金)14:37:02.79 ID:As10GgEz0(5/8) AAS
>>663
アメリカって日本以上の格差ですけど?で終わりだな
アメリカのどこが格差小さいのw
708: (ワッチョイWW f6c0-RvDy) 2019/04/19(金)15:19:02.79 ID:voyTXPaz0(1) AAS
黙って搾取されるから余計悪化する
828: (ドコグロ MM9a-X0Gq) 2019/04/19(金)18:15:19.79 ID:n5IuuZY/M(2/7) AAS
>>789
低学歴無職貧困ジジイバカウヨはもはや欧米のケツを見てないことを告白かw
840
(1): (オッペケ Sr79-vqbl) 2019/04/19(金)18:24:32.79 ID:1SoS8T3ar(7/9) AAS
不景気なのに人手不足ってことは
需要<人手<企業数
885: (ワッチョイWW 5e43-GQs1) 2019/04/19(金)20:53:18.79 ID:aPSwkb4o0(1) AAS
>>763
なるほどね
民進がすることは売国と叩くが安倍の売国で日本が滅びるのは仕方ないと考えてるのか
943
(1): (ワッチョイ 92f2-YIQo) 2019/04/20(土)06:05:52.79 ID:sDdLXEJT0(1) AAS
賃金を企業が決められるのはジャップの数少ない良い点であった
アルゼンチンという頭の悪いジャップの先輩は労組が強すぎる
何度デフォルトしても進歩がなくまたスタグフレになっている
70年代の欧米でも労組の賃上げ要求がガンだったのだ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.187s*