[過去ログ] ローラ辺野古16万票超 21万超のトップ4入りまでもう僅か世界中で話題にされ”よほつご ”に発展か?★3 西川は忖度飯でも食ってろ [169920436] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
48(1): (中止W 9585-TfOB) 2018/12/24(月)05:05 ID:urmbHWYW0EVE(1/9) AAS
>>44
別に辺野古も普天間も他に基地あるしそこに移転すれば終わるやん
66: (中止W 9585-TfOB) 2018/12/24(月)05:11 ID:urmbHWYW0EVE(2/9) AAS
>>55
ここ消えても別に戦略上有利になるってことじゃないしな
他に国内にいくつも米軍基地あってそこに機能分散させれば終わるし
97: (中止W 9585-TfOB) 2018/12/24(月)05:21 ID:urmbHWYW0EVE(3/9) AAS
>>54
トランプは割と基地否定的だからわりとこっち側の発言する可能性高い
120: (中止W 9585-TfOB) 2018/12/24(月)05:28 ID:urmbHWYW0EVE(4/9) AAS
>>102
だからアメリカでトランプ政権がトランプの色が強くなるにつれて
恐らく反米軍基地的な動きになる可能性は高いって言ってるじゃん
安倍首相がわざわざ頼み込んで維持してるのが現状だよ
178: (中止W 9585-TfOB) 2018/12/24(月)05:42 ID:urmbHWYW0EVE(5/9) AAS
>>149
最近シリア撤退してるし
(その結果として国防長官なんかが相次いで辞任し、トランプの意向が濃くなる可能性が高い)
安倍首相が米軍基地の維持を頼み込んでる形だから
基本的に当たり障りのないことを言ったとしてもこっち側の発言はしてくれそう
ローラの発言が痛いのはトランプ政権がどういう動きをしてくるか予測できないから
274: (中止W 9585-TfOB) 2018/12/24(月)05:59 ID:urmbHWYW0EVE(6/9) AAS
>>253
そもそもアメリカ側は米軍基地を撤退する方向性で動いてるし本来グアムに機能を移すつもりだったのに
日本政府側、とくに安倍政権が無理言って頼み込んでるのが現状ってなんでも言ってます
310: (中止W 9585-TfOB) 2018/12/24(月)06:08 ID:urmbHWYW0EVE(7/9) AAS
>>281
辺野古沿岸は特に生物の多様性が凄くて絶滅危惧種も多く存続できる環境だった
そもそも沖縄という固有性の高い環境を有する島において沿岸部の開発や山林の伐採は深刻な問題だし
それ故に環境アセスメントの徹底と保全対策が必要になってくる
362: (中止W 9585-TfOB) 2018/12/24(月)06:20 ID:urmbHWYW0EVE(8/9) AAS
沖縄における米軍基地開発が原因で絶滅したのではないかといわれる種として
キルンと呼ばれる幻のハマグリが存在する
この種は遺跡や貝塚からも多く産出することから
沖縄に人が住み着いてから戦後間近までずっと沖縄の食卓に上がる重要な食材であったが
戦後米軍の港湾基開発によって生息地の徹底的な破壊が行われ、
今では貝殻しか見つからないようになってしまった
443: (中止W 9585-TfOB) 2018/12/24(月)06:39 ID:urmbHWYW0EVE(9/9) AAS
>>408
それも環境にどれだけ影響でるかを評価を見積もって
水の流れを滞らないようにするとか
サンゴを別の場所に移設するとか色々やっての上で開発してる
(上手くいくかわからないが)
当然開発案が出た当時は環境保全団体がアクションを起こしていた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.250s*