[過去ログ] サイバーセキュリティ担当大臣「USB…?」 [402581721] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
970: (スップ Sdea-7a49) 2018/11/15(木)15:06 ID:JU1GoHICd(3/3) AAS
>>964
その前段の最低限の知識の確認だろ
971: (ワッチョイW 4aa7-Ds84) 2018/11/15(木)15:06 ID:ZsdKNTdo0(22/23) AAS
ネトウヨさん「ジャックなんて初めて聞いた!USBポートって言え!」
ネトウヨさん「USBポート…?」
972: (スップ Sdea-LrIA) [age] 2018/11/15(木)15:06 ID:FiNUJlZld(1) AAS
うるせー
せっすく
ばか
973: (ドコグロ MM72-l6v8) 2018/11/15(木)15:07 ID:4kEZKjMvM(5/5) AAS
>>849
最近は防御より攻撃型のセキュリティが流行ってるらしいからハッカーを攻撃したりする
974(1): (ササクッテロ Sp6d-QZix) 2018/11/15(木)15:07 ID:WoZcdmtOp(1) AAS
>>432
これ。何も理解してないなら指示の出しようがない。
じゃー優秀な部下がやれってな。
大臣なんて責任ももらないだろ。
975(2): (スプッッ Sdca-FeXn) 2018/11/15(木)15:07 ID:Ggh/XqOid(3/4) AAS
>>962
ミンスの時は2島すら返ってこなかったんだが?
またブーメラン?
976: (ワッチョイWW fe1a-b5bG) 2018/11/15(木)15:07 ID:lXV5og0w0(11/11) AAS
>>953
ネトウヨっていっつも日本人を池沼扱いするよな
反日だろ
977: (ワッチョイ 8a02-hpLa) 2018/11/15(木)15:07 ID:Ylu5jgEr0(14/15) AAS
>>955
顔真っ赤にしながら「ゲスト側のポート」とかいう意味不明な言葉を持ち出し始める所が笑えるw
そもそも計測機器にUSBが付いてたらPCにつないで情報収集するわけ。
原発レベルの施設がPCでデータ取ってないと思ってんのか池沼w
978: (オッペケ Sr6d-mL0m) 2018/11/15(木)15:07 ID:puHpCjBxr(1) AAS
こんなんでサイバーセキュリティ大臣とかどうなってんの
979: (ワッチョイ a585-maOp) 2018/11/15(木)15:07 ID:bYA571PF0(13/13) AAS
>>969
>原発施設内にUSBポート付きデバイスなんてあるに決まってんじゃん
デバイス側のUSBポートにつなげてどうやって攻撃するん?って感じですよね
980: (ササクッテロラ Sp6d-lL4f) 2018/11/15(木)15:07 ID:OwtTxzTxp(2/2) AAS
給料泥棒ー!
981(1): (ワッチョイ 3ea2-4fLB) 2018/11/15(木)15:07 ID:hKNKz9HQ0(7/7) AAS
要するにこの手の本質的でない質問は
健常者からすれば非常に馬鹿馬鹿しいってことだよね
政権交代なんてまるで望めない野党を支持する意味がない
982: (ワッチョイWW cad8-w8oX) 2018/11/15(木)15:07 ID:ZCzL9lF+0(1) AAS
>>155
どっちも勉強できない奴独特の顔してるな
983: (ワッチョイ 86bd-maOp) 2018/11/15(木)15:08 ID:pJPLFRFf0(10/10) AAS
>>962
最低でも県外 はどうなりましたか?
984: (ワッチョイ da82-4fLB) 2018/11/15(木)15:08 ID:Qj1nTHum0(5/5) AAS
今どき大企業だと支給されたPCなんかはUSBポート埋められて使えないようにされてるって聞くけど
メモリー関係は無くすから使うなって
原発施設内にUSB使える設備があるのってある意味怖いような気もするがどうなんだ?
985: (ワッチョイWW beaf-t/wR) 2018/11/15(木)15:08 ID:6FOrRUBY0(1) AAS
俺も専門家だったか
986: (ワッチョイW 4aa7-Ds84) 2018/11/15(木)15:08 ID:ZsdKNTdo0(23/23) AAS
>>975
2島返還、、、?されたの?
あれで?w
あれで返還?wwww
987: (ワッチョイWW dd6e-pyZh) 2018/11/15(木)15:08 ID:FKD93D/y0(4/4) AAS
>>921
大臣なんて置かずにハンコ押し機を大臣室に置いとけばいいな
一人カットできる無駄な人材を
988: (スプッッ Sdca-FeXn) 2018/11/15(木)15:08 ID:Ggh/XqOid(4/4) AAS
>>974
優秀な奴がトップになるとソフトバンクの孫正義みたいに、日本を乗っ取るから逆に売国アクセルがかかって危険
大臣はある程度一般的な方が向いてる、鳩山の失敗を見れば明らか
989: (ワッチョイ 8a02-hpLa) 2018/11/15(木)15:08 ID:Ylu5jgEr0(15/15) AAS
>>969
?あるっていうだけで終わる話だけど?w
なんて言わせたいのか!とかお前が勝手に先走り妄想してるだけじゃんw
マヌケなのはお前だという自己紹介にしかなってなかったなwwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 13 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s