[過去ログ] 【台風】淡路島で風力発電の風車が根元から倒壊 [697536759] (943レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
791: (ワッチョイ 8a41-EM0A) 2018/08/24(金)14:12 ID:lIah5Ojl0(1/2) AAS
解体費が数十分の1になって
公園はホクホクだろw
792: (ワッチョイ 8a41-EM0A) 2018/08/24(金)14:17 ID:lIah5Ojl0(2/2) AAS
画像リンク[png]:o.8ch.net
793: (ガラプー KK25-ALrf) 2018/08/24(金)14:18 ID:tkfbdr4YK(1) AAS
今回の台風で劣等種が何匹死んだかまだでてねえの?
794: (スップ Sdea-teUm) 2018/08/24(金)14:18 ID:Y4K8JmvYd(1) AAS
元農地っぽいとこに設置してるし基礎浅いしなんなん?
最近は風力も半グレのしのぎになってるんか?
795: (ワッチョイ 916e-7kIV) 2018/08/24(金)14:19 ID:97mVHx8e0(1) AAS
稼ぎ時に倒れてなにやってんの
796: (ワッチョイWW 3a8a-Ppes) 2018/08/24(金)14:21 ID:oKhKkWPI0(1) AAS
ゴミゼネコン共が中抜きしすぎなんだよ
797: (ワッチョイ 655c-PcWx) 2018/08/24(金)14:21 ID:PGslX6zM0(1) AAS
鉄筋無しで直立に棒を立てた技術スゴイ!
普通だったら立てる時点で倒れてる!
日本スゴイ!
798: (ワッチョイ bda2-vl9i) 2018/08/24(金)14:26 ID:DQHUF4It0(1) AAS
>>774
「そこは誰かの歴史と思いを刻んで来た土地なんだよ」
へぇ…そういう土地を放射線まみれにしといて?
ソーラーパネル設置するほうが許せないっていうそのバカ論理もどき
799: (スフッ Sd0a-iN6n) 2018/08/24(金)14:29 ID:qsyIkDChd(1) AAS
また日本がやらかしたか
800: (ワッチョイW 9e9f-pRMN) 2018/08/24(金)14:31 ID:/vzREXH80(1) AAS
これ設計した奴w風俗何メートルで設計施工したのよ風力発電が風力にギブってw
801: (ワッチョイWW 2530-o2u2) 2018/08/24(金)14:32 ID:aHUByVFU0(1) AAS
アミーボみたいにちょこんと置かれてるもんなんだな
出てる分と同量くらい打ち込まれてるのかと思ったわ
802: (ワッチョイW 66b1-EW3F) 2018/08/24(金)14:32 ID:Kj8/vH170(1) AAS
>>1
もうちょっと 打ち込めよ
地震でも倒れるやろ
803: (ワッチョイ 367b-EM0A) 2018/08/24(金)14:36 ID:/U1F7QYS0(1) AAS
何で鳥居の形にしなかったんだよw
804: (ワンミングク MM7a-GZZR) 2018/08/24(金)14:36 ID:dqR6rR9mM(1/2) AAS
えっ?この手の風力発電塔の工事基礎見たことあるけれど
全長の半分まではいかないがかなり深く基礎埋没させていたと思うんだけど
これさすがに浅すぎない?
805: (アウアウエー Sa52-MKil) 2018/08/24(金)14:36 ID:ze0TVHOMa(1) AAS
こんなん倒れるの時間の問題だったんじゃねえの
806: (スップ Sd0a-PhVx) 2018/08/24(金)14:37 ID:hP8I9lAdd(1) AAS
もはや施工業者というより確認検査機関の怠慢だろこんなもん
何のためにいるんだよ
807(1): (ワッチョイ 6ae8-4M2L) 2018/08/24(金)14:38 ID:2q4G0ZV80(1) AAS
3つセットにして骨組みで連結させればバランスが取れて地面に杭とか打ち込まなくてもただ置くだけ安定するんじゃね?
真ん中の無駄なスペースにソーラーで攻守最強だろ
画像リンク[png]:cdn-ak2.f.st-hatena.com
808: (ワンミングク MM7a-GZZR) 2018/08/24(金)14:39 ID:dqR6rR9mM(2/2) AAS
ああ、基礎部分が折れて大部分は水たまってるところの下に埋まったまま見えないのか
ていうか基礎部分の施工にやっぱ問題あったんでしょこれ
809: (ワッチョイ 29a2-PcWx) 2018/08/24(金)14:40 ID:VOk//Ast0(1/5) AAS
風力発電は大型は地上にはお勧めしない
陸上で風力発電やるなら、騒音の関係で小型にするべき
810: (ワッチョイ 29a2-PcWx) 2018/08/24(金)14:41 ID:VOk//Ast0(2/5) AAS
>>807
いやそもそも風力発電は騒音振動、メンテナンス、故障が問題すぎる
小型の風力発電にするべき
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 133 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s