[過去ログ] 【毎日新聞】 財務省の決裁文書、理財局長時代の佐川氏が書き換えを指示 ★2 [593776499] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
142
(2): (ワッチョイWW 6a68-Xyvv) 2018/03/11(日)04:51 ID:AbVEUX5P0(1/6) AAS
>>86
見切れているが「佐川氏の指示によるものではない」って書いてあるけど大丈夫?
271
(3): (ワッチョイWW 6a68-Xyvv) 2018/03/11(日)05:23 ID:AbVEUX5P0(2/6) AAS
実際問題安倍の退陣って何%くらい?
356
(1): (ワッチョイWW 6a68-Xyvv) 2018/03/11(日)05:37 ID:AbVEUX5P0(3/6) AAS
>>287
やっぱりそうだよな
佐川がゲロるわけないし期待薄か・・・
381: (ワッチョイWW 6a68-Xyvv) 2018/03/11(日)05:40 ID:AbVEUX5P0(4/6) AAS
森友文書問題 国会提出文書と内容異なる文書 検察側が保管
3月11日 5時25分

「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書が書き換えられた疑いがあると報じられた問題で、
国会に提出された決裁文書とは一部内容が異なる文書を検察側が保管していることが関係者への取材でわかりました。
財務省もこうした文書の内容を把握しているものとみられます。
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
701: (ワッチョイWW 6a68-Xyvv) 2018/03/11(日)06:25 ID:AbVEUX5P0(5/6) AAS
>>473
思えば安倍の長期政権は海外メディアの「なんで日本はすぐ首相が交代するんだ?」って批判が元にあるよな
あの外圧があったために国民の間に「多少はオイタしても目を瞑って長く首相やらせてみよう」という空気が漂ってしまった
そんで蓋を開けたらこれ
安倍の長期政権は腐敗しかなかった
781
(9): (ワッチョイWW 6a68-Xyvv) 2018/03/11(日)06:38 ID:AbVEUX5P0(6/6) AAS
前スレ見てたらこんなのがあったけどマジかいな
谷の名前あったら関係してるのはアッキーじゃん

リークと一致 

朝日新聞関係者S氏からのメッセージ 2018-03-02
外部リンク:anond.hatelabo.jp

・佐川が自分の答弁と一致させるために書き換え指示
・削除させた氏名は鴨池、平沢、谷
・真新しい事はないが大きな影響があったかのように報道
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s