[過去ログ] ■桂春蝶、言い訳してしまう 「パスタはチキンラーメンより安いし映画館の格安チケット貰えるから年間100本鑑賞できただけ」 ★2 [632480509] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
183: (ヒッナー 8702-yVqK) 2018/03/03(土)13:35 ID:miGi6EG500303(1/12) AAS
格安チケットすら高嶺の花なのが貧困なのですよ
202: (ヒッナー 8702-yVqK) 2018/03/03(土)13:37 ID:miGi6EG500303(2/12) AAS
つか、格安だろうとなんだろうと100本見るって相当だろ。
映画の日の1000円ですら、う〜ん高いな・・・って思うのに。
252
(1): (ヒッナー 8702-yVqK) 2018/03/03(土)13:45 ID:miGi6EG500303(3/12) AAS
>>246
ツイッターのネトウヨ芸人はみんな裸の王様だからな。
268: (ヒッナー 8702-yVqK) 2018/03/03(土)13:47 ID:miGi6EG500303(4/12) AAS
なんかガイジが顔真っ赤にしながらレス付けてきたな(笑)
276: (ヒッナー 8702-yVqK) 2018/03/03(土)13:49 ID:miGi6EG500303(5/12) AAS
ガイジ「チョンモメンガー!チョンモメンガー!!」

チョンモメンってなんだよ(笑)
いきなり見えない敵と戦い始めるなよ(苦笑)
332: (ヒッナー 8702-yVqK) 2018/03/03(土)13:57 ID:miGi6EG500303(6/12) AAS
2002年のSHARPのノートパソコンってメビウスじゃなくてムラマサじゃねえの?
メビウスってどっちかというとオッサン向けだったし、イキってる芸人ならそっちのような気がするんだが。

つか、2002年11月頃のノートPCはまぁ、安くはないよね。
外部リンク[htm]:pc.watch.impress.co.jp
358: (ヒッナー 8702-yVqK) 2018/03/03(土)14:00 ID:miGi6EG500303(7/12) AAS
そもそもシャープはノートPCしか売ってなかったから。
BTOガーとかSOTECガーとか喚くことに意味はない。
404: (ヒッナー 8702-yVqK) 2018/03/03(土)14:08 ID:miGi6EG500303(8/12) AAS
ノートパソコンが糞安くなりはじめたのは2007年くらいになってからだしな〜
それまでは10万20万当たり前だったよ
448: (ヒッナー 8702-yVqK) 2018/03/03(土)14:15 ID:miGi6EG500303(9/12) AAS
>>422
つか、春蝶って吹田出身でしょ?
吹田の方に玉出って無いと思う。
玉出って大阪ネタでよく出てくるけど、実は店のあるエリアがすごく限られてるんだよ(笑)
475: (ヒッナー 8702-yVqK) 2018/03/03(土)14:21 ID:miGi6EG500303(10/12) AAS
>>467
それ1995年くらいだろ(笑)
つか、pen100が出てる時代は486なんて、うーん・・・ゴミ!って感じだったぞ(笑)
500
(1): (ヒッナー 8702-yVqK) 2018/03/03(土)14:24 ID:miGi6EG500303(11/12) AAS
>>487
いや、win95は重かったから486とか遅くてマジでゴミだったよ(笑)
853: (ヒッナー 8702-yVqK) 2018/03/03(土)15:30 ID:miGi6EG500303(12/12) AAS
>>848
おっと、安倍ちゃんの悪口はそこまでだ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s