[過去ログ] 【悲報】問「レジ打ちが倍速になると生産性が上がるか?」安倍「上がります」答「客の購買力変わらないのに上がるわけ無いわ馬鹿」 ★4 [712497532] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10: (ワッチョイWW dfb1-vsSD) 2018/03/01(木)14:50:44.88 ID:MclQ3bc00(1) AAS
購買力関係ないって言うがじゃあ購買力がゼロでも生産量は上げられるの?
37: (ワッチョイWW 67a2-OiGe) 2018/03/01(木)14:57:52.88 ID:ooIXK4k70(1) AAS
前提を後付けしてどうする
77
(1): (アウアウカー Sabb-tuVw) 2018/03/01(木)15:05:29.88 ID:VdxY4jSCa(1) AAS
>>47
倍速になっても客が来るタイミングは変わらないからレジにいなきゃダメやん
90: (ワッチョイ 67b1-m1UI) 2018/03/01(木)15:07:35.88 ID:zH81dMpH0(4/8) AAS
名目の給料ならあがってるしデフレータも改善してる
ドルベースの生産性なんて見てもただのデフレだったわけだから
労働力投入量の低下で長期的な名目生産性の低下になるだけ
デフレ主義者はバカばかりだな
269: (ワントンキン MMbf-lgBU) 2018/03/01(木)15:47:21.88 ID:FBbPwtUxM(2/2) AAS
批判のための批判はだめっスよね安倍パイセン
392: (ワッチョイW df02-S3kI) 2018/03/01(木)16:17:35.88 ID:H9JWcxX20(1) AAS
俺はレジが込むスーパーは避けるからこの詰問はどうかなと思ってしまった
417
(1): (ワッチョイ e76e-lEE9) 2018/03/01(木)16:22:44.88 ID:lmoqn5nd0(3/4) AAS
スーパーやデパートとか
レジ打ちが早いか遅いかじゃなくて
店員さんの対応が良いかどうか
後は品揃えや便利さとかだからな
政治屋は現場見てないというのがよくわかる
423
(1): (ワッチョイ 8702-yVqK) 2018/03/01(木)16:23:52.88 ID:yEtqqkK60(4/27) AAS
>>418
売上の増減の話に減価償却を持ち出してくるアホがお前な
575: (ワッチョイ 8702-yVqK) 2018/03/01(木)17:01:54.88 ID:yEtqqkK60(16/27) AAS
生産性の話に減価償却を持ち出してくるビジネスの基礎も知らないニートは流石に草w
586: (ワッチョイW df16-S3kI) 2018/03/01(木)17:04:53.88 ID:+Kwhoi/50(2/3) AAS
求人倍率下がる→上がるの間違い
898: 救世王 (ドコグロ MM6b-zcCT) 2018/03/01(木)18:07:04.88 ID:dmkes7pIM(4/10) AAS
>>890
勝手にその他の条件を変えれるなら
鼻クソポジっても上がることになる
936: (ワッチョイWW 7f6e-E/d1) 2018/03/01(木)18:13:23.88 ID:xRYOMI320(10/10) AAS
>>932
うどん店の話なんかしてないんだが?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s