[過去ログ] 「大企業や公務員になれず、低所得で苦しむのは努力しなかった奴の自己責任!」いまだにこんな主張をする無教養が日本にはいるらしい… [257926174] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
934
(2): (ワッチョイ 92c6-E7Ol) 2017/12/16(土)12:14 ID:NrZ7QiLo0(2/3) AAS
>>893に正論連呼してるいつもの連中も含めて話をちゃんと分けて考えような
批判する奴の身分がゴミでも結構だけどだからといって大企業の連中や公務員がまともという見解が全く理解できない
国策インフラに縋りついていくらでも甘い汁吸って競争力が低下すれば公金で株価を買い支えられる1%程度の大企業
その1%の大企業の被雇用者の年収のみを民間準拠と見做して昇給することができる公務員
こいつらが努力して日本人から搾取し続けることが可能な特権階級にありつけたという見方なら解るが一体どこがまともなんだ?
自己責任論者が大好きな新自由主義では競争力の落ちた企業は市場原理に従って退場するべきだろうが
上級ごっこで底辺叩きとかやってるヘアプア並のピエロの方が見ていてみっともないわ
937: (アウアウカー Sa6f-kRxq) 2017/12/16(土)12:16 ID:rXJLDn7La(1) AAS
>>934
底辺にめっちゃ効いてて草
949
(1): (ワッチョイ 16b1-0tkt) 2017/12/16(土)12:19 ID:g7kbnBXC0(6/12) AAS
>>934
君の提示した問題点を解決できる方法は解雇規制の緩和だろう。

解雇規制を緩和すれば君に実力があれば大企業に入社したり公務員になる事が出来るようになる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s