[過去ログ] 「大企業や公務員になれず、低所得で苦しむのは努力しなかった奴の自己責任!」いまだにこんな主張をする無教養が日本にはいるらしい… [257926174] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
822: (ワッチョイW a785-nch0) 2017/12/16(土)11:31 ID:RbTo20Lk0(1/6) AAS
本当に理不尽だけど、社会はそういう弱者を切り捨てて来た歴史がある気がする
助かりたいなら弱気側に回ってはならん
842: (ワッチョイW a785-nch0) 2017/12/16(土)11:35 ID:RbTo20Lk0(2/6) AAS
>>817
だるまは親の影響をあまりにも受け過ぎてしまった
あんな形で人生を終わらせる奴がいるのは凄く悲しいことだ
854(1): (ワッチョイW a785-nch0) 2017/12/16(土)11:39 ID:RbTo20Lk0(3/6) AAS
>>848
公務員の良さは安定性だろう、今後は分からんが破綻するのは最後になる。
それに公務員にも色々な職種があるし
927: (ワッチョイW a785-nch0) 2017/12/16(土)12:13 ID:RbTo20Lk0(4/6) AAS
>>918
日本を支えてるのは下層の人達だ、俺たちは倉庫で配送やダンボールの仕分けや交通誘導や警備チェックや清掃や、あらゆる底辺に支えられている。
938: (ワッチョイW a785-nch0) 2017/12/16(土)12:16 ID:RbTo20Lk0(5/6) AAS
コンビニにで商品が買えること、スーパーで買い物ができること、物が贅沢に食えること
その場でそれがどう自分の元に届いてるか鑑みるとそれが理解できるはずだ
955: (ワッチョイW a785-nch0) 2017/12/16(土)12:21 ID:RbTo20Lk0(6/6) AAS
>
>>933
自己責任論ってある意味責任の所在を明確にするってプラスの側面もあるけど行き過ぎると害悪だよな。
自己責任論だから自分のことだけに集中することになる、人になんて構ってられない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.188s*