[過去ログ] JASRAC、洋画に使われている音楽の使用料を18万円固定から映画興収2%へ タイタニックなら18万が5億円 [956093179] (879レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
554
(3): (ワッチョイ 0214-8CrJ) 2017/11/18(土)21:05 ID:H+hPvSAX0(13/26) AAS
>>547
著作権に複製関係ないって、今までcopyrightという言葉を目にしたことがないのか?
wikiに著作権の支分権が列挙されているが、一番上に出てくる権利だぞ

複製権 著作物を複製する権利。
上演権及び演奏権 著作物を公に上演したり演奏したりする権利
上映権 著作物を公に上映する権利。
公衆送信権等 著作物を公衆送信したり、自動公衆送信の場合は送信可能化したりする権利。また、公衆送信されるその著作物を受信装置を用いて公に伝達する権利。
口述権 言語の著作物を公に口述する権利。
展示権 美術の著作物や未発行の写真の著作物を原作品により公に展示する権利[36]。
頒布権 映画の著作物をその複製によって頒布する権利。
省4
557
(2): (ワッチョイ 2d4f-15rH) 2017/11/18(土)21:08 ID:WP5YesGB0(5/18) AAS
>>554
それって複製物を"送信”することが問題なんでしょ?
558
(1): (ワッチョイ 0214-2Rtq) 2017/11/18(土)21:08 ID:AblOaSCw0(35/58) AAS
>>554
おまえはなにを書いているんだw
744: (ワッチョイ 0214-8CrJ) 2017/11/19(日)00:20 ID:D/HbanRL0(3/9) AAS
>>734
映画に使われている音楽は映画製作会社が作ったものとは限らないし、
映画製作会社が払ったのは>>554に挙げた支分権のうち複製権だけで、
上映の権利は著作権者に払ってないから
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s