[過去ログ] 【速報】国連安保理、アメリカ提案の北朝鮮への制裁見送りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! [無断転載禁止]©2ch.net [614868979] (371レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(8): (JPWW 0H8a-4JIE) 2017/09/11(月)12:55 ID:1zJQUBKaH(1/2) BE AAS
BEアイコン:anime_kuma01.gif
一部報道 @ichibuhoudou 52分52分前
国連安保理、米提案の北朝鮮制裁決議を11日午後採決へ=外交筋
一部報道 @ichibuhoudou 6 分6 分前
北朝鮮制裁案判明、原油輸出に上限
一部報道 @ichibuhoudou 4 分4 分前
繊維輸出、出稼ぎ労働は禁止
一部報道 @ichibuhoudou 2 分2 分前
決議案、金正恩氏の制裁指定見送り
外部リンク:
22: (ワッチョイ 76a2-xkdj) 2017/09/11(月)13:00 ID:PnwYmk9k0(1/2) AAS
>>1
戦前のジャップみたいw
118: (ワッチョイWW 76a2-0dnY) 2017/09/11(月)13:32 ID:K9lAXjZF0(1/2) AAS
>>1
国連というゴミなんか解体して戦争しようぜ
206: (ワッチョイ 762c-r+B6) 2017/09/11(月)14:44 ID:lBMHoFXW0(1/5) AAS
>>1
原油輸出に上限つけて繊維輸出出稼ぎ労働は禁止って制裁はつけて
キムジョンウンへの制裁見送って事?
240(1): (ワッチョイ dbc6-xkdj) 2017/09/11(月)15:16 ID:uFcCg66v0(2/5) AAS
>218 >220-221 >216 >180-190 >>237-238
いや、もう国連決議なしでも、日米安保同盟単独で、
いますぐ、先制攻撃できる要件を大義名分をかってに
テラ盛りしてくれた、
ユニオン圏・キムジョンウン朝・北朝鮮へ大規模空爆>>231
がいますぐ起きる。
アメリカが、いますぐ北朝鮮を飽和核攻撃できる、
もう大義名分だらけの、朝鮮核戦争 第二次日中戦争>>231は
アメリカのグレナダ侵攻、米Vsリビア紛争、
ユーゴ連邦紛争 大空爆 北スーダン空爆
省21
256(2): (ワッチョイ dbc6-xkdj) 2017/09/11(月)15:35 ID:uFcCg66v0(4/5) AAS
>>240-253
いや、もう形骸化してる>>1国連制裁決議なしでも、
日米安保同盟単独で、いますぐ北朝鮮への先制全面核攻撃>>231できる
要件を大義名分をかってにテラ盛りしてくれた
>>231露中SCO 上海条約機構<ユニオン圏>
キムジョンウン朝・北朝鮮へ大規模空爆がいますぐ起きる。
アメリカが、北朝鮮を今夜からでも、飽和核攻撃できる、
もう大義名分だらけの、朝鮮核戦争 第二次日中戦争>231は
アメリカのグレナダ侵攻、米Vsリビア紛争、
ユーゴ連邦紛争 大空爆 北スーダン空爆
省36
352: (ガラプー KKff-s2Sc) 2017/09/12(火)08:27 ID:Z0Y+1Fe0K(1) AAS
>>1
当たってたな
予想の範囲とはいえ
どういう情報筋なんだ
358(1): (ワッチョイ 9ae7-nUtZ) 2017/09/12(火)12:29 ID:IuuLlqNO0(1) AAS
>>1
アメリカは全会一致を重要視したんだろう。
原油については現状維持としながらも、上限を設けているからここからは減る一方。
鎖はのびのびだが、首輪は付けることに成功。
油を一斉に止めるより、段階的に止めて交渉の材料にした方が、政治的な駆け引きがしやすく、北の暴発を抑えられる。
そして、中露の目線から見ると、対外的にはアメリカの圧力に屈したことにはならず面子は保てた。
資源を握っている中露が、北への影響力を強めることができる。
大国間の利害が一致している。
落としどころとしてはこんなもんでしょ。
日本と韓国は当事者として解決能力が無いので蚊帳の外。
省2
361: (ワッチョイ b602-vUYW) 2017/09/12(火)15:12 ID:Fezo3+fN0(1) AAS
>>1
「アメリカの経済制裁は日米国内世論のガス抜き」
高橋健夫「油断の幻影 一技術将校の見た日米開戦の内幕」
日下公人「人間はなぜ戦争をするのか」
1941年8月のアメリカによる対日石油輸出全面禁止は日本に大きな衝撃を与えた。
まず手持ち量だが、実は、1940年から1942年にかけてルーズベルトが日本に石油を大量に売っていた。
イギリスの妨害でオランダから石油を輸入できなかった日本に、「いくらでも売ります」と言ってくれたのである。
アメリカ国内では「石油は配給制なのに、仮想敵国である日本に大量の石油を売るとはどういうことか」
という議会の反発を恐れて、1941年2月16日には貯油タンクとドラム缶の輸出を許可制にしたが、
少し時間を置いて小さい5ガロン缶ならよいことにした。
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.287s*