[過去ログ] 世界最先端の『日本式介護』が中国で大苦戦「ノウハウをもった優秀なスタッフが、中国企業に高給で引き抜かれてしまう」 [無断転載禁止]©2ch.net [895142347] (246レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイ 79f5-6akQ) [agero!!agero!!] 2017/08/04(金)13:02 ID:k6fgD8Y90(1) BE AAS
BEアイコン:999991500948776.gif
一人っ子政策が長く続いた中国は、将来的に高齢者率が高まり、介護市場の急増が予測されている。一方、日本では高齢者率は高まるものの、
人手不足や保険財政の制約などから介護事業者にとっては厳しい経営環境が続いている。このため、中国の介護市場に進出する日本の介護事業者が増えつつあるが、
苦戦する企業が少なくないという。その実情や理由などを日中の介護事情に詳しい日中福祉プランニングの王青代表に聞いた。(ダイヤモンド・オンライン編集部 山本猛嗣)
――最大手のニチイ学館をはじめ、日本の介護事業者は介護市場の需要増が見込まれる中国に相次いで参入していますが、現状は厳しいと聞いています。実態はどうなのでしょうか。
正直なところ、現在の状況は、非常に厳しいと言わざるをえません。中国で展開する多くの日系企業が赤字で、苦戦しています。
4年ほど前にオープンしたある日系企業が運営する老人ホームもやっと入居率が80%に上がってきたところです。
通常ならば、2年程度で90%を超えなければ、収益面で厳しいところですが、ずっと50%程度の状況が続いていたようです。
――とはいえ、他国に先んじて高齢化社会を迎えている日本の介護のレベルは高く、中国をはじめアジア各国からは日本の介護施設などの見学は絶えません。いわゆる「日式介護」は注目されていると聞きます。
残念ながら、現在の中国では、日式介護の強みはまったく発揮できていません。ある日系企業の老人ホームがオープンした際、多くの中国人の介護関係者も見学しましたが、「この程度なのか」と驚いていたのが印象的でした。
省16
227: (アウーイモ MMb3-nBL2) 2017/08/04(金)18:03 ID:Pw4Z1ibwM(2/2) AAS
グローバルに人材を奪い合う時代になったら、日本式の年功序列昇給はもう通用しないんだろうな
金が欲しい30代が日本なら年収350万程度なのが、500万出すと言われたら転職するのは当たり前だし
228: (ワッチョイ 93a2-3aaz) 2017/08/04(金)18:09 ID:pdauuhhp0(1) AAS
ジャップの割にははっきり物言うと思ったら中国人か
229: (ワッチョイ 49c2-t5Wd) 2017/08/04(金)18:35 ID:o3DXy1j60(1) AAS
グローバル化で技術がそのまま賃金に繋がるんだからいいことじゃん
ジャップ経営者は今まで何やってたの?
230: (アウアウオー Sa7b-Xt0t) 2017/08/04(金)18:46 ID:hLkI/wWba(1) AAS
>>146
現地の平均賃金が変わってるのに日本企業は市場に連動させないからなぁ
231: (アークセー Sxef-HKeU) 2017/08/04(金)18:56 ID:XTmDhkLAx(1) AAS
日本人「日本人は高い、外国人は安い」
232: (ワッチョイ fd85-B8iZ) 2017/08/04(金)18:59 ID:Ey7AUFMn0(3/3) AAS
介護の資格を取って海外に移民すればいい
233: (ワッチョイW 296e-Fb2N) 2017/08/04(金)18:59 ID:51RpdUeY0(1) AAS
いいなあ逃げる国があるやつらは
俺もジャップ以外に生まれたかった
234: (アウアウカー Sabf-ENTm) 2017/08/04(金)19:12 ID:zNcljpfWa(1) AAS
中国は
上の奴はわざと残して
下の奴に与える
日本は
上のモンが全部食べ尽くすからな
235: (ワッチョイWW f314-zWrk) 2017/08/04(金)20:24 ID:8xZsE3Sa0(1) AAS
>>22
ばーかwww
236: (アウアウカー Sac9-DyJ2) 2017/08/04(金)20:52 ID:8ciQABtua(1) AAS
>>157
もうとっくに中国企業が日本の安い労働力を目当てに進出して来る時代になってるぞ
237: (ワッチョイWW 937b-WDwC) 2017/08/04(金)21:03 ID:96V3mDyr0(1) AAS
>>22
ほんとバカ過ぎてお話にならないよ、お前
238: (ワッチョイ ff3e-zFEe) 2017/08/04(金)21:17 ID:gj2awtXR0(2/2) AAS
コンビニとクリーニング屋の間の道渡ってた中国商人
239: (ワッチョイ cf85-H6ZD) 2017/08/05(土)02:51 ID:BHwTJSNy0(1/4) AAS
>>1を見て、どうして進出しようと思ったのかってなる
240: (ワッチョイ 57ae-/FH4) 2017/08/05(土)02:54 ID:/zOTigUV0(1) AAS
ジャパンマネーとはなんだったのか
241: (ワンミングク MM1b-gAma) 2017/08/05(土)05:11 ID:a9nd5nuNM(1) AAS
ある日系企業の老人ホームがオープンした際、
多くの中国人の介護関係者も見学しましたが、
「この程度なのか」と驚いていたのが印象的でした。
この一文が全てだろう
242: (ワッチョイ cf85-fY0g) 2017/08/05(土)14:06 ID:BHwTJSNy0(2/4) AAS
>>2
ジャップが?給料上げる?
ご冗談を
243: (ワッチョイ cf85-fY0g) 2017/08/05(土)17:54 ID:BHwTJSNy0(3/4) AAS
>>3
本当に技術を持っているのかも怪しいところではあるが
もっていてもそういう扱いをするだろうという意味では同意
244: (ワッチョイ cf85-fY0g) 2017/08/05(土)23:05 ID:BHwTJSNy0(4/4) AAS
>>4
さすがに言いすぎだとは思うぞ
245: (ワッチョイ cf85-fY0g) 2017/08/06(日)01:22 ID:bzRITJ+Q0(1) AAS
>>5
>>1の記事を見て本気でこういうことを考えるジャップとかいそう
246: (ガラプー KKa3-2Qov) 2017/08/06(日)01:24 ID:7DgQ2mN0K(1) AAS
技術者
アニメーター
パイロット
そして今度は介護士か
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.207s*