[過去ログ] 【悲報】 民進党の支持率、ついに4.2%にまで低下 森友・加計で頑張ったのになぜ・・・ [無断転載禁止]©2ch.net [988637445] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
325: (ワッチョイ ba7a-1kb2) 2017/06/18(日)09:02:50.31 ID:iP2fZr7+0(3/7) AAS
>>303
今村辞任時に発端となったジャーナリストを攻撃する人たちがいたよな
あれは極端な例だろうけど、確かに議員の影響力を弱く見る風潮はあると思う
372: (ワッチョイ aaef-VgqF) 2017/06/18(日)09:10:12.31 ID:zBwWuqO20(4/38) AAS
日本では昔から「三度目の正直」と言われている
@森友
A加計
B山口敬之 ← これが本丸です
808(1): (ササクッテロル Spab-Ss7F) 2017/06/18(日)10:33:30.31 ID:0qiF+T7xp(5/6) AAS
都知事選は本当に勿体無かった
保守分裂選挙だったし前知事の不評で勝算は十分にあった
野党が実績を作るには国政野党では限界がある
今の小池の位置に野党系が居なければいけないんだよ
それなにあんな爺さん連れてきて…仮に勝ってもあれでは先に繋がらない
910: (ワッチョイ 4f65-kr4q) 2017/06/18(日)10:46:49.31 ID:XgSh0vQ90(9/10) AAS
>>809
民進の場合は明らかに脱成長で、分配して皆仲良く暮らして現状維持しましょうだから中流層以外には訴求力がないのは確か
今は世界的にも緩和しまくって経済は回復気味だから尚更そうなる
ただ自民の場合も円安でしか潤えない状況と実力以上の株高好景気を作ってしまってるから、世界情勢の変化で円高or株安になった時の反動がその分大きくなってしまう
国民も実力の伴った成長とバブル(官製相場)は違うということを認識できてない上に日銀も出口戦略お手上げ状態だから、残念だが91年の悪夢再びになるだろうな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s