[過去ログ] アベノミクス成功で大学生の内定率85・0% 調査を始めた1996年以降最高へ。チョンもメンまた負ける [無断転載禁止]©2ch.net [535898635] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
27: (ワッチョイWW 6fcb-quO7) 2017/01/22(日)04:31:15.98 ID:PIYuLMK60(2/4) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
              
143
(1): (ワッチョイWW ffdf-+0Lb) 2017/01/22(日)05:18:29.98 ID:V2hBM72n0(9/22) AAS
>>128
苦しすぎるだろうw
自分で考えろって、普通に考えたらリフレカスの理論なんて間違いとしか言えんわ
浜田自身失敗を認めたろ

で、お前さん自身は何故80点と言えるのか
出口も含めて意見を教えてくれるかな
240: (ワッチョイWW c348-DF7/) 2017/01/22(日)06:09:43.98 ID:kPzIKeON0(1) AAS
大本営発表「ヒラリーの支持率は70%」
298: (ワッチョイW 6f9f-ZgWu) 2017/01/22(日)06:32:46.98 ID:TGyGdDNG0(37/122) AAS
>>291
いやその前に支出による景気の影響を理解しなよ
311: (ワッチョイ 234c-3qL8) 2017/01/22(日)06:39:22.98 ID:aqLvhjlp0(4/5) AAS
>>239
平均給与算定についてググれ
434: (ガラプー KKff-TcC6) 2017/01/22(日)07:28:25.98 ID:MjR3+w3BK(26/30) AAS
>>410
現に名目賃金は伸びず、実質賃金はマイナスなんだが?
462: (ワッチョイWW cfea-Kzwo) 2017/01/22(日)07:44:15.98 ID:OwqOP61L0(1) AAS
底辺独身ケンモジさんが
このニュースに一喜一憂してる意味がよく分からない

あーそうなんだくらいじゃないの
544: (ワッチョイ ff48-MDBz) 2017/01/22(日)09:20:04.98 ID:y5/2+8Tr0(3/12) AAS
いいねーうらやましいわ
791
(1): (ワッチョイ 6301-Od9X) 2017/01/22(日)12:46:11.98 ID:yTQeSoQg0(22/92) AAS
>>790
うん、その当たり前のことを日本はできなかった
ゼロ金利で張り付かせて
実質金利は上がり続けて企業負担が増えた
819
(1): (ワッチョイ 6301-Od9X) 2017/01/22(日)12:57:28.98 ID:yTQeSoQg0(33/92) AAS
>>816
なんで?
875: (ワッチョイ 03cf-JQ1R) 2017/01/22(日)13:24:34.98 ID:liIJOcR40(6/8) AAS
これまでの歴史上、インフレ成長率2〜3%の好景気状態が長く続いたのは
何かしらの生活水準の向上があった時だ
最近では高度成長期の日本、アメリカのインターネット景気などがそれにあたる
日本の80年代以降やサブプライム時期に入ってからはバブル状態になっていたので外す

要するに歴史を紐解いてみれば、何かしらのイノベーションが必要になってくるということ
それが好景気という状態だ
そして金融政策の重要な点は、ここに尽きる
つまり、イノベーションが起こりやすい状態にするために
インフレ成長率2〜3%状態を持続的に継続させる
それくらいの大規模な金融緩和を、ずーーーっと続ける必要があるわけだ
省5
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s