[過去ログ] [嫌儲革命部]この腐り果てた日本から、国民による運動を起こそう 改革運動の灯火を絶やしてはならない★40 [無断転載禁止]©2ch.net [502953434] (558レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
333
(1): (ワッチョイ 183e-afRA) 2016/02/28(日)12:46 ID:6v46HZK10(3/12) AAS
>>315
まず個人は教育の不足、体力の不足、資金の不足、余裕の不足、老化等で弱まる
すると個人が社会に対して依存する様になり、社会が疲弊する。社会が疲弊すると社会が個人全体を包摂する能力がなくなる
包摂されない個人は包摂される個人全体に対して、包摂する能力の無さに対する責任を求めて
包摂される個人全体は包摂されない個人へ、包摂される能力の無さに対する責任を求める
世間様というのもクズというのも思いは同じ「あっちが悪い」だが多数決に沿えば世間様が勝つ
その世間様内の人間も時間が経つと個人が弱まる
うえのプロセスは世間様側が相対少数になるまで続く、それで社会は個人化していく
343
(1): (エーイモT SEba-1Djs) 2016/02/28(日)13:15 ID:lTnAMLc+E(5/7) AAS
>>333
ざーんねん、「世間様」が総体少数になることなんてありません
なぜなら世間様とはどの世界においても基本的に社会構造のメインを占める多数派を言うのだから
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s