[過去ログ] 【中世】日本の芸能界、世界で唯一独占禁止法違反の不法行為を放置していた かつて日本と同じだった韓国芸能界は改革推進 [無断転載禁止]©2ch.net [311252936] (257レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
17: (ワッチョイW 6299-ZHzj) 2016/02/17(水)14:49:44.97 ID:YzHtak990(1) AAS
がんばれ能年ちゃん
186: (ワッチョイ 66ef-FNlD) 2016/02/17(水)23:21:45.97 ID:GvH7j7b50(86/103) AAS
逸材なんてめったに現れないものです。募集の規模が大きければ
それに比例して優秀な人材が集まりやすいなんてことは絶対にありません。

バーニングは、そんなことは絶対無いとわかっていたからこそ、
ジャニーズやホリプロがやっていたような幼少育成&囲い込み方式を
とらず、人材の頭一つ抜け出てからの”引き抜き戦略”に徹していたと
いうわけです。読売巨人と同じです。巧妙ですね。

巧妙すぎるからこそ、おおくの人(特に幼少のころから手塩にかけて
育ててきた他のプロダクション)の恨みを買ってしまったというわけです。
外部リンク:wiki.fdiary.net
203: (ガラプー KK7c-JE9O) 2016/02/17(水)23:53:42.97 ID:FfgWABlTK(2/2) AAS
>>27
と今は言われてるが、昭和以前は別離してた。主に戦後から仲良くなっていった印象(それでもやり合ってた興行師はいた)
因みに仕切ってんじゃなくて寄生な。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s