[過去ログ] 【緊急】安倍、2ch運営に圧力をかけ言論統制していた [無断転載禁止]©2ch.net [699332515] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
421
(4): (アウアウ Sa78-opLR) 2016/01/05(火)02:29 ID:NGLmsfZsa(1) AAS
報道の自由ランキングって本当なんだな
425
(1): (ワイモマー MMf4-ea7g) 2016/01/05(火)02:30 ID:NRoc49WHM(34/52) AAS
>>421
マスコミだけじゃなくてインターネットもコントロールしてるわけ
427: (ワッチョイ 6013-xiJD) [age] 2016/01/05(火)02:31 ID:KhYrmKZX0(1/2) AAS
>>421
次は三桁だな
430
(3): (ガラプー KKdb-9o9/) 2016/01/05(火)02:31 ID:WEMx2PHqK(1/3) AAS
>>421
嘘に決まってんだろ
実際はもっと下だわ
484
(2): (ワッチョイ 459f-EKOI) 2016/01/05(火)02:49 ID:QrmNIcrZ0(1) AAS
>>421

国連「表現の自由」に関する特別報告者が突然来日を延期。日本政府が土壇場でキャンセル
外部リンク:bylines.news.yahoo.co.jp

■ 民主主義国として極めて異例な対応

日本は、国連の特別報告者によるいかなる調査も受け入れるオープンな国であるという表明を2011年に出しており、
このことは国際社会から高く評価されてきました。
ところが今回、国連の公式訪問に対して正式なInvitationを出しておいて、2週間前に断るという、通常あり得ないことになったわけです。
独裁国家ならいざ知らず、国連と合意した公式訪問調査日程をドタキャンするというのは普通の民主主義国、人権を大切にする国では
ほとんど例を見ない、極めて遺憾なことです。

国連「表現の自由」特別報告者訪日の日本政府による「異例のドタキャン」に世界で広がる不信 
省8
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s