[過去ログ] 安倍首相「国民の皆様がアベノミクスの恩恵を実感できるのは来年です。今年より来年はよくなると思う」 [転載禁止]©2ch.net [528692727] (745レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
390: 2014/11/22(土)14:09 ID:T9vfA8em0(1/5) AAS
ハイパー円安を止めるパラメータがもうどこにもない
あるなら挙げてみせて欲しいもんだ
日本政府は財政ファイナンスにどっぷり使った状態で
補正予算も日銀が買い上げる国債発行によって賄う形だ
麻薬に狂った死にかけの基地外みたいなもんだな

お馬鹿なネトウヨネトサポは現実が見えてない
というかネトウヨネトサポは頭悪すぎて現実を見る力すら無い

実体経済を云々するときはすでに過ぎた
もはや破滅を待つばかり
413
(2): 2014/11/22(土)14:25 ID:T9vfA8em0(2/5) AAS
>>402
株価が順調は嘘
直近の1年間は海印すると日本の株に投資するより
ドル建て預金のほうがパフォーマンスが良かったんだわ
この1年の日経平均はドル換算でマイナスなんでね
424: 2014/11/22(土)14:29 ID:T9vfA8em0(3/5) AAS
>>419
日本の資本市場は開放されていて企業はグローバル経済の中でビジネスしてる
ドル換算で株が上がっていないということは企業価値が上がっていないと
みなされていることを示す
無意味どころか、そういうことだ
433: 2014/11/22(土)14:31 ID:T9vfA8em0(4/5) AAS
>>429
金融緩和だけでは経済は成長しなからな当たり前だが
これは常識だよ
わかってないのは安倍ぴょんとネトサポネトウヨだけだろう
447: 2014/11/22(土)14:38 ID:T9vfA8em0(5/5) AAS
>>435
緩和量というのが意味不明だし語り合うだけの知識もないんだろうから
何を言っても馬の耳に念仏だろうが
日銀のポートフォリオは今GDPの50%に達したか達しつつある
このほどの緩和は過去の類例がない、つまり歴史の教科書にない
大規模緩和のアメリカでさえGDPの25%で緩和縮小してんだわ
日銀はすでに発狂状態といっていわけだ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s