[過去ログ] イギリスの高級紙「Times」がNHKの内部文書を入手 政府の言いなりになっていたことが暴露される [375826727] (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
572: 2014/10/18(土)12:17 ID:VG+qMLGy0(1/12) AAS
>>562
反日だからこういう禁止しなきゃいけなかったんじゃないのか
俺もNHKがこと領土に関してだけは何故かタカ派の立場を取ってたのか不思議に思ってたけど
これで合点が行ったし
612: 2014/10/18(土)12:24 ID:VG+qMLGy0(2/12) AAS
>>604
どっちもダメだけど
日本で無制限の報道を許した場合
ブサヨ集団のNHKだったら尖閣も竹島も外国の領土とかキャンペーン始めたり本気でしそうじゃん
主権に関わる部分にまではどこの国も無制限の報道の自由は許さない気がするけど
626: 2014/10/18(土)12:27 ID:VG+qMLGy0(3/12) AAS
>>608
日本みたいなモウストアドヴァンストカントリーで人権ガーとか言ってる奴って甘えてるって世界は思うだろうな
昔国連に学校の制服強制が人権侵害だって訴えて大恥かいた高校生がいたけどあんな感じに見られてると思う
662: 2014/10/18(土)12:34 ID:VG+qMLGy0(4/12) AAS
他のジャンルに関しては全体的にブサヨなのに
領土問題に関しては極右的なスタンスが謎だったけどその謎がこれで解けた
あとNHKのブサヨスタンスだと性奴隷とか呼んでもおかしくないのに頑なに従軍慰安婦って言ってた謎も解けた
696: 2014/10/18(土)12:40 ID:VG+qMLGy0(5/12) AAS
完全に報道の自由を行使したら外国の工作機関みたいな反日報道しかしなくなる懸念は常にあるだろ
30年に渡って嘘の報道を放置し続けた例の新聞とかが記憶に新しいけど
706: 2014/10/18(土)12:41 ID:VG+qMLGy0(6/12) AAS
>>694
それはほとんどの国でそうだろ
BBCだってイギリスのセンシティブな問題に切り込んでるかって言えばそうでも無いし
外国のマスコミ頼みなのはどこの国でも一緒
732: 2014/10/18(土)12:46 ID:VG+qMLGy0(7/12) AAS
放って置いたら反日工作機関みたいになる危険は小さいものでは無いだろ
普段から右左に寄らない報道してれば目をつけられる事は無かったんじゃないのか
740
(2): 2014/10/18(土)12:47 ID:VG+qMLGy0(8/12) AAS
日本の報道機関って産経以外デフォで左だからバランス悪いな
もっと左右中道割れてればこんな問題起こらなかっただろうに
左、極左、反日工作機関、右みたいな感じで偏ってる
767
(1): 2014/10/18(土)12:53 ID:VG+qMLGy0(9/12) AAS
>>751
こういうのも違うんだよね
日本の報道がいかに右傾化してても中国ほどは酷くない
中国がいかに大本営発表の国か知らない
こういう日本を批判せんがために雑な貶し方するから貶してる方がバカみたいな印象を与えるんだよね
788: 2014/10/18(土)12:59 ID:VG+qMLGy0(10/12) AAS
>>774
俺のレスがバカに見えるならお前がバカって事だろ
ブサヨの反論なんて反抗期の中学生みたいな感情論でしか無いし
800: 2014/10/18(土)13:02 ID:VG+qMLGy0(11/12) AAS
左のネットde真実だなお前らは
ネトウヨと共通してるのは基礎教養の足りなさと頭の悪さ
政治的な方向性が逆なだけで低脳なのは一緒
843: 2014/10/18(土)13:13 ID:VG+qMLGy0(12/12) AAS
>>841
BBCの言いなりは綺麗な言いなりだから
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.298s*