[過去ログ]
アスペルガーの夫に苦しむ妻「夫は他人を思いやれない。離婚するなら生活費を返せと言われました」 [433151729] (195レス)
アスペルガーの夫に苦しむ妻「夫は他人を思いやれない。離婚するなら生活費を返せと言われました」 [433151729] http://fox.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1409054919/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] 2014/08/26(火) 21:08:39.09 ID:jLS1zOsz0 BE:433151729-PLT(13000) ポイント特典 sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii03.gif 「離婚するなら生活費を全額請求する」 “発達障害”の夫と離婚できない理由 2014/8/25 都内在住の主婦ケイコさん(仮名・46歳)もその一人。20代のころに勤めたソフトウエア会社で出会った夫は、海外の大学出身で2歳年下の後輩だった。 「プログラマーとしてずば抜けた才能を持ち、周囲の目や評価を一切気にせず、自分がいいと思えば押し通す。それまでに出会ったことのない人でした」 結婚して数年後、夫から「僕はアスペルガー症候群かも」と告白されたが、初めて聞く単語でピンとこなかった。 その後、長女の立ち会い出産で違和感を抱く。陣痛でのたうつケイコさんに見向きもせず、 胎児の心電図などを映し出す機械に張り付き、その数字を逐一妻に告げ続けたのだ。 「夫にとって、物事を理解し判断する一番の基準は『数字』だったんです」 相手を慮らず、思ったままを口にする夫の言葉に傷つき、何度も“離婚”が頭をよぎった。 だが、夫はケイコさんに「離婚するなら、これまで君に使った生活費などを全額請求するから」と言った。 「私も子どもも自分の『所有物』で、大切なパソコンやお気に入りのバッグと一緒。大事だからお金をかけるけど、手放すときはコストを回収する。 夫の中での論理はある意味、一貫しているけれど、私や子どもに『気持ち』があるとわからない」 夫には悪気がなく、夫なりに人の「感情」を「理屈」として理解しようと努めているとも感じる。 だから、自分が腹が立ったり傷ついたりしてもあきらめざるを得ない。 今、起業した夫はほとんどの時間を自宅の仕事部屋で過ごし、朝晩の食事でしか顔を合わせない。 会話のコミュニケーションが苦手な夫とのやりとりはメールで、同じ家の中にいても一定の距離を置き、前よりつらくなくなった。 一方、40代半ばを過ぎた今、夫から解放されたい気持ちも強まっている。 「例えば私が病気になったら、『所有物』である私の行く末は夫がすべてを決めてしまうでしょう。 自分の人生を自分で判断できないのは悲しい。でも、離婚や別居は難しいと思う」 ttp://dot.asahi.com/wa/2014082200043.html 一部略 http://fox.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1409054919/1
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 194 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s