[過去ログ] 「コンピューターまかせでは間に合わない」ダム職員が手動で放流。間一髪で溢れるのを防ぐ [659951491] (516レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
43: 2014/08/05(火)21:51:21.60 ID:jy7NUJEj0(1) AAS
残念だけどこの職員はもう出世できません。
それが日本社会クオリティ。
273: 2014/08/05(火)23:10:04.60 ID:Pd98a0ON0(1/2) AAS
逆に考えたら普段仕事してるプログラムさん偉いな
作ったITドカタは今頃リストラされてタクシーの運転手してそう
371: 2014/08/06(水)00:36:16.60 ID:KO2HddTN0(3/4) AAS
>>368
口だけなのはおまえだろ
反論なり説明してみろよ無知の低脳

無理なくせに黙ってろ知的障害
376: 2014/08/06(水)00:40:38.60 ID:dGg5QSL10(2/2) AAS
ソース見てやっと意味分かった
今回は1メートルギリギリまで引っ張ったって話なのね
あえてね
380
(1): 2014/08/06(水)00:50:47.60 ID:ETbU64bg0(1) AAS
>>3
ジャップが映画化したらしょぼくばるだろ
395: 2014/08/06(水)01:36:11.60 ID:ZhfN5m+d0(1) AAS
節水した香川県民が悪い
413: 2014/08/06(水)03:56:14.60 ID:TtQs5nQB0(1) AAS
>ダムの貯水量が8割を超えた場合に
適用し、流入量に合わせて放流量を増やす措置だ。判断はすべて人間。これまで誰も経験したことがない

なんかカッコイイみたいに書いてるけど、このために配置されてるんじゃねえの?
判断はすべて人間!とカ言ってるけど、それくらい人間が決めろよ。機械はラクするためだけに存在してんだよ
496
(1): 2014/08/06(水)10:19:21.60 ID:ZJePAVvT0(1/2) AAS
>>494
もう何言いたいのかさっぱりだな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s