[過去ログ] 一流のトップアスリートが「スポーツは才能が99%!」と呟く←大炎上 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
46: 2014/07/06(日)21:41:19.88 ID:FUZ06VFl0(1) AAS
ぴょん「政治は99%コネ」
51(3): 2014/07/06(日)21:42:12.88 ID:T3EJW8R/0(1) AAS
陸上やってた選手ならそう言いたくなるのは当然だろ
195: 2014/07/06(日)21:58:19.88 ID:xLfjehcO0(1) AAS
黒人アスリートの体をみれば嫌でもわかる
348(1): 2014/07/06(日)22:15:05.88 ID:Y64CgzgW0(2/3) AAS
>>311
ところがそうでもないってこと
もちろん、素人に毛が生えたようなレベルにはちょちょっと努力すれば勝つことができる
一見万能型の奴もいるけど、でもその世界最高峰を目指すとなると、どうやっても
遅筋タイプが速筋タイプのスポーツに挑んで最高の成果を出すことはできないし
速筋タイプに生まれた奴が遅筋タイプが有利なスポーツに挑んで頂点に行くことはできないってのが
はっきりしてきたらしい
364: 2014/07/06(日)22:17:09.88 ID:xaQS4wyt0(6/11) AAS
>>345
日本人は極端が好きなんだよ
美談か苦渋か?の2択でしか楽しめない美的センスを持っている
例えば中途半端な終わり方をするドラマだとか映画は酷評されるし。シナリオの最後がこうなるべきだ!という極論をぶちかます
372: 2014/07/06(日)22:18:19.88 ID:UVBjDexp0(4/14) AAS
>>359
中国も選民優性主義でばんばん選手育成してるけど陸上なんてハードルくらいでしか対抗できてないからな
黒人ずるいわ
497: 2014/07/06(日)22:33:09.88 ID:PO6GKnMp0(2/3) AAS
>>489
数あるスポーツの中で
陸上が向いてただけの話だろ
勝つか負けるかの話ではない
531: 2014/07/06(日)22:36:39.88 ID:FRnIH4u80(2/2) AAS
結局アスリートをほめるときは才能あるね〜^^て言うんだからそうやって建て前で人を叩くのやめろよ
560(1): 2014/07/06(日)22:39:28.88 ID:YA0QpwCF0(3/3) AAS
>>528
>成功者の嫉妬をする
むしろここは為さんの意見を肯定してる書き込みが多いやん
576: 2014/07/06(日)22:41:14.88 ID:0ZK3U5jq0(1) AAS
努力も才能も前提だから50%50%だろ
697(1): 2014/07/06(日)22:55:51.88 ID:QQ02ip6d0(1/3) AAS
何事も才能だけど、希に努力で成功したりコネだけで成り上がっちゃう人もいる
反面、素晴らしい才能の持ち主もサボって自ら潰してしまったり
僻みから脚を引っ張られてしまう人もいる
才能がすべてでは無いけど、この人の言っている事は当たっている
752: 2014/07/06(日)23:03:56.88 ID:7eflb5cu0(2/2) AAS
才能無い奴と才能ある奴
同じだけ練習してどっちが勝つと思ってんだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s