[過去ログ] 一流のトップアスリートが「スポーツは才能が99%!」と呟く←大炎上 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
22(3): 2014/07/06(日)21:35:20.64 ID:yqhjmUNZ0(1) AAS
為末の人をいらつかせる要素は才能
52: 2014/07/06(日)21:42:23.64 ID:LEeYBD3C0(1/6) AAS
野球選手なんてでかいやつばかり集まってるからわかりにくいけど、一般人と並ぶと巨人だからな
149: 2014/07/06(日)21:54:15.64 ID:kHOvXrE20(3/7) AAS
才能ってのは先天的で、生まれた時に決まってることの全てって解釈か
努力できる環境(財力・時間)があり実践できるってのは才能のうちなのかな?
なんだ、ほとんど生まれた時にきまってるのね
160: 2014/07/06(日)21:55:35.64 ID:XTUiQdmw0(2/2) AAS
>>153
俺はやれば出来るんだと思ってんじゃね
164: 2014/07/06(日)21:55:41.64 ID:qPVDJwbW0(1) AAS
無駄な努力したくないから才能限界知りたいわ
252: 2014/07/06(日)22:04:20.64 ID:Q7P26WBf0(1) AAS
>>2
>>3
>>4
>>5
>>6
>>7
>>8
>>9
322(1): 2014/07/06(日)22:10:21.64 ID:PvdrWM4w0(2/2) AAS
>>304
そら才能だろ
サッカーとかバスケとかスラム出身多いだろ
352: 2014/07/06(日)22:15:28.64 ID:ypuSZESx0(1) AAS
努力でボルトになれるかって話だよな
室伏だって東欧の血統だし
長友だってお爺ちゃんの代から競輪選手だ
393: 2014/07/06(日)22:21:51.64 ID:+xBKFpBw0(2/2) AAS
>>385
そう
つまり努力が報われる大前提として天性の才能が必要
才能ない奴の努力ほど空しいものは無い
459: 2014/07/06(日)22:28:44.64 ID:p8vUBbKZ0(4/5) AAS
>>320
なにこれ、文学かなにかか?すごい名文だな(´・ω・`)
542(1): 2014/07/06(日)22:37:55.64 ID:xaQS4wyt0(10/11) AAS
>>512
無駄を極限まで省いた努力をするのが才能だと言う事
伸びない才能を伸ばす努力は才能とは言わない
682: 2014/07/06(日)22:54:12.64 ID:l9ghoObV0(1) AAS
女は男には勝てない
だからわざわざ競技を男女で分ける
格闘技の重さ制限もそうだ
小さいものは大きなものに勝てない
ただの事実
710(1): [age] 2014/07/06(日)22:58:11.64 ID:FDtM4r6+i(2/2) AAS
アホみたいに学校で競って何がしたいのか?
無駄に時間使うなら和歌や漢文のほうがマシ
733: 2014/07/06(日)23:00:36.64 ID:6Rz9mqCk0(9/10) AAS
>>714
こう言う糞1bit脳が社会にあふれてるからうざいわ・・
著名人 1
一般人 0
糞1bit脳の単純さって異常だろw
920: 2014/07/06(日)23:33:36.64 ID:e5O6Vgoz0(13/15) AAS
そうとう頑張ったんだろうなというのはわかるよ、無念だったんだろうなぁって。
でも俺で無理だったんだからおまえら全員無理!アスリート全員無理!死ね!とか言うのは変でしょう。
922: 2014/07/06(日)23:34:06.64 ID:TYctJRn50(1/5) AAS
才能(本来の限界スペック)の何%まで普段出してるか
限界値で時速100km出せる才能(スペック)を持つ奴が
努力という、
試行錯誤調整反復記憶で、居眠りしながらでも100km出せるようになる
限界値で時速50kmしか出せない才能(スペック)の奴が
いくら努力しても100kmは出せない
994: 2014/07/06(日)23:51:35.64 ID:R/LnAerl0(2/2) AAS
そもそも日本人はアスリート向きの身体じゃないだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s