[過去ログ] 一流のトップアスリートが「スポーツは才能が99%!」と呟く←大炎上 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
20(3): 2014/07/06(日)21:34:57.11 ID:hg/OWQy+0(1) AAS
陸上なんてやってりゃそういう結論になるだろうよ
35: 2014/07/06(日)21:39:43.11 ID:CvRkhzOJ0(1) AAS
>>30
黒人の骨格と筋肉はまさに走る為に最適化されたサラブレッドみたいなもんだからな
89: 2014/07/06(日)21:48:15.11 ID:PK0hd+wh0(1) AAS
心掛け次第で左右できるのなんて体調管理くらいでしょ
プロスポーツは努力でどうにかなるほど甘くない
221: 2014/07/06(日)22:01:37.11 ID:cwmfGfaA0(2/5) AAS
才能があって、恵まれた体持ってる奴がそのうえに努力してるんだもんな
そりゃ追いつかないわ
409: 2014/07/06(日)22:23:47.11 ID:J50rn/vs0(1) AAS
才能がないからと努力しない奴は無能の努力家に負けるかもしれないが、
無能の努力家は才能ある人間に簡単に負けるってことだろ
才能ある分野で最大限の努力をするのがコスパ厨、効率厨の目指すとこだな
521: 2014/07/06(日)22:35:07.11 ID:S8r1zBtT0(2/2) AAS
自分に向いてる分野を探すのは努力じゃなくて挑戦でしょ、挑戦することは確かに大事だよ、それを努力と混同するとわけわかんないことになるよ
556(1): 2014/07/06(日)22:39:12.11 ID:A/mO8+Kz0(3/5) AAS
>>520
実は骨盤の形が変わってて速いとかみたけどな
才能だろこれも
579: 2014/07/06(日)22:41:43.11 ID:R60FmfXPO携(1) AAS
ダル、マーくん見てると生まれ持った体格や才能じゃないと無理だと分かる
597: 2014/07/06(日)22:43:58.11 ID:+NwnKHO+0(2/3) AAS
>>582
努力は後からついてくるもんだ
才能無いのにやる意味が無い
石炭はいくら磨いても石炭だぞ
699: 2014/07/06(日)22:56:21.11 ID:j1+p4anT0(3/6) AAS
京大生が1日11時間勉強して合格した、と言っても
ただ椅子に座っているだけではダメな話で、
実際に11時間を充実したモノにする為に
子供の頃から少しずつハードルを上げて今があるんだよ。
861: 2014/07/06(日)23:20:48.11 ID:XsIUdYEH0(2/2) AAS
努力して子孫に繋げばいいんじゃね?
914: 2014/07/06(日)23:32:07.11 ID:j1+p4anT0(5/6) AAS
>>789
正しい指導者に巡り会うこと。
早ければ早いほどいい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s