[過去ログ] 【学歴スレ】司法試験予備試験合格者数ランキング 1位東大2位中央3位慶應 (120レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
94: 2014/05/03(土)00:19 ID:BFl/Glh90(1) AAS
90年代中盤から慶応は司法試験予備校的な授業しかしなくなったよね
しかも何故それを政治学科でやるのかと
95: 2014/05/03(土)00:19 ID:+Yjkghyd0(1) AAS
中央大学の受験者数も前年比一万人減w
法学部も50台の大台に突入する模様・・・・w
96: 2014/05/03(土)00:20 ID:6xnf0f4E0(2/2) AAS
>>90
最近はネットDE真実して産みの苦しみを考えられない奴が多すぎるからな
これが行き過ぎると黒子犯人のように自意識が極限まで肥大化した犯罪者を生んでしまう
97: 2014/05/03(土)00:24 ID:ZNWo4HlB0(1) AAS
>>85
少なくとも憲法は全体では旧司より紳士の合格答案の方が上だと思う
98: ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆DssmWWJ7jM 2014/05/03(土)00:25 ID:7ov6VSo40(5/9) AAS
AA省
99: ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆DssmWWJ7jM 2014/05/03(土)00:29 ID:7ov6VSo40(6/9) AAS
AA省
100(1): 2014/05/03(土)00:30 ID:uCN6xtWk0(2/5) AAS
>>91
いや下がるのは自然だろ。
入試までの限られた時間を4科目で使うのと3科目で使うのでは1科目当りの勉強時間が違う。
しかも数学なんて文系受験者一般にとっては英語と並んで手間がかかる科目。
101: ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆DssmWWJ7jM 2014/05/03(土)00:32 ID:7ov6VSo40(7/9) AAS
AA省
102: ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆DssmWWJ7jM 2014/05/03(土)00:34 ID:7ov6VSo40(8/9) AAS
AA省
103(1): 2014/05/03(土)00:34 ID:VPcgGNsR0(2/3) AAS
>>100
成績良い人は、全科目できないと満足できないのです。
一科目でもトップではない(あるいはトップを目指さない)科目があるのは耐えられませんよ。
104: 2014/05/03(土)00:40 ID:0u5OaK4B0(1) AAS
私文2浪失敗 彼女いない歴=年齢の素人童貞
現役でもニッコマみたいなゴミカスは一生の恥だから蹴った
いまはジョブカフェ通ってるけど求人応募してもはねられるばかり、仕事決まんないまま年度超えてしまった、早稲田卒の両親からも詰られる、もう死にたいよ
早稲田生として高田馬場闊歩したかったなぁ..... 早慶戦の応援もしたかった
早稲田行きたかったなぁ....
小さい頃からゲームも何も買ってもらえなくて友達いなかった....
早稲田行ってやりまくりたかったなぁ...
外部リンク[html]:inu.watasan.jp
どうせ処女とHすることも付き合うこともないし....なんの青春もなかった....生きてていいことなんかなにもなかった....死にたい
105(1): 2014/05/03(土)00:43 ID:uCN6xtWk0(3/5) AAS
>>103
そもそも成績が良くて全科目できないと満足できない人間は旧帝か一橋行くだろw
中央や駅弁レベルを受験する層にとっては1科目の違いは大きいよ。
特に数学の有る無しはね。
だから実際に4教科の偏差値が3教科の偏差値より2.5も下がってる。
106: 2014/05/03(土)00:48 ID:VAxRSttp0(1) AAS
ホッカルのレスAA入ってるから専ブラだと細かく表示されて字が読めない
ホッカルのレス読むために設定変えるのもめんどくさい
107(1): 2014/05/03(土)00:51 ID:VPcgGNsR0(3/3) AAS
>>105
申し訳ありません。
中央法行く方を過大評価しておりました。
あと、全科目成績良い人は皆東大か京大、一橋にいったので、
もしかしたら大阪大学に行く人は成績悪い科目あっても我慢できるかもしれませんね。
付け加えて申しますと、
九州大学や北海道大学に行くくらいの人だと、苦手科目はないという人は皆無で、
何とかたちうちできそうな科目が受験科目だった、という人が多いと思います。
108: 2014/05/03(土)01:03 ID:uCN6xtWk0(4/5) AAS
>>107
なんか屈折したレスだなw
要するに自分は頭が良いと言いたいなら別の方法で時間つかった方が有意義だよ。
109: 2014/05/03(土)01:18 ID:XIKCtxST0(1) AAS
司法試験も医学部におけるクエバンみたいに何周かしたら受かるみたいな問題集あるの?
110: 2014/05/03(土)01:48 ID:BGJFXB2r0(1) AAS
予備試験合格者の司法試験合格順位が低いのが謎
111: 2014/05/03(土)01:59 ID:Jm1UD34n0(1/2) AAS
>>10
しつこいなぁ、京大コンプか?
みっともねぇなw
112: 2014/05/03(土)02:01 ID:Jm1UD34n0(2/2) AAS
>>23
単純に順位で判断するなよ池沼
113: 2014/05/03(土)02:03 ID:v2z0/RHu0(1) AAS
予備試験は圧倒的なポテンシャルでクリアできるが司法試験はポテンシャルに加えて圧倒的な学習量も必要なのではと推測する
現役予備試験組がロー組の学習量に追いつ
くのは無理なので圧倒的なポテンシャルをもってしても学習量の差を完全には埋められないのではないか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 7 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.130s*