[過去ログ] 学生「凄いロボット出来たよ!」 日本企業「そう…」 Google「買いましょう!」 ―そして技術は米国に (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(13): 2014/04/09(水)16:53:45.59 ID:3f+RBiNw0(1) BE AAS
BEアイコン:anime_giko04.gif
ロボVB争奪過熱 米IT大手、日本勢に次々触手

スタートアップの世界で最も注目を集めているのはロボット業界だ。米グーグル、米アマゾン・ドット・コムなど世界
経済をけん引するIT(情報技術)大手が相次いでロボットベンチャーを買収。世界の有力ベンチャーキャピタルが
血眼になって金の卵を探す。国境を越えた争奪戦の様相だ。

「なんだ、あのロボットは」。3月に米テキサス州オースティンで開催された「サウス・バイ・サウスウェスト」。
スタートアップの祭典でひときわ大きな人だかりができた。
画像リンク[jpg]:www.nikkei.com
■高専発、反響呼ぶ
SXSWの展示会場でスケルトニクスの外骨格スーツが大きな注目を浴びた、アニメに出てくるような搭乗型ロボットが
省12
72: 2014/04/09(水)17:07:15.59 ID:jpO4YoFi0(1) AAS
経費削減とか言って昼休みに電気消したり、裏紙使うような会社が
ロボットとか無理だろw
221
(1): 2014/04/09(水)17:28:25.59 ID:s/hu4sYj0(2/2) AAS
先見性も創造性も皆無なジャップ企業w
IMFからもジャップランドの将来は絶望的とか言われる始末
欧米はもちろん中韓からも取り残される馬鹿ジャップw
267: 2014/04/09(水)17:35:10.59 ID:n6j20t9p0(5/7) AAS
>>219
当たり前だろ。
企業が学生に求めてるのは、「即戦力」と「コミュ力」

会社を傾かせてヒーヒー言ってる老害の能力外のヤツはいらない。
290: 2014/04/09(水)17:40:55.59 ID:XGovwQIJ0(1) AAS
なるほど、介護の現場からパワードババアが誕生し、いるか池でターボババアとして目撃されるわけだな
582: 2014/04/09(水)18:47:26.59 ID:WPbt2GeF0(1) AAS
>>559
こんな腐った国でガキ産むやつが悪い
597: 2014/04/09(水)18:49:33.59 ID:Xi4oeZ1f0(1) AAS
新自由主義否定しているクソしねよ。これだからジャップは
755: 2014/04/09(水)21:01:20.59 ID:Ud7LHToz0(1) AAS
こんなんいらん
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s