[過去ログ] 学生「凄いロボット出来たよ!」 日本企業「そう…」 Google「買いましょう!」 ―そして技術は米国に (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
181: 2014/04/09(水)17:22:52.58 ID:a+Hi1hEV0(2/2) AAS
見つけた、同じとこだったか

世界1位ロボットベンチャー企業「資金くれ」 日本企業「嫌」 Googleに買収され、無事アメリカの技術に
2chスレ:poverty
192: 2014/04/09(水)17:24:35.58 ID:mWA4O+6W0(3/4) AAS
>>180
確かgoogleのお偉いさんで人工知能好きな人もいたし
サイバーダインみたいになりそうw
403: 2014/04/09(水)18:09:05.58 ID://1+PNdQ0(1) AAS
日本は天下り先にお金をつぎ込むばっかでこういう所は無関心だから
438: 2014/04/09(水)18:16:43.58 ID:sFxEsGHm0(1/14) AAS
沖高専の白久レイエスだろ。
東大大学院にいって会社も立ち上げた。
沖縄振興予算で育てた人材を何故かアメリカに持っていかれた。
どういうこっちゃ?w
443
(1): 2014/04/09(水)18:17:53.58 ID:6joQS3+e0(4/5) AAS
>>441
孫も同じだけど?
できたのは第三電電だぜ?
474: 2014/04/09(水)18:23:36.58 ID:IecI0vQA0(1) AAS
ただ単に見る目と金がなかっただけ
486: 2014/04/09(水)18:25:55.58 ID:fUshmVTW0(2/7) AAS
>>387
IBMはすげえ身軽だよ、フットワークがいいし、基礎研究への金のかけ方は日本とは比べ物にならん位いい
MSはGoogle並に自由な会社だ、あそこも馬鹿みたいに遊びで仕事できるの追及してるよ
ライバル企業を応援したり自分の企業を皮肉るプリントしたシャツ着て働いてる日本企業なんてないだろ?
487: 2014/04/09(水)18:26:00.58 ID:cunivtYpO携(3/7) AAS
ジャップ企業に買収されたところでWindows XP使い続けてマルウェアに研究機密情報ごっそり引き抜かれて終わるだけだからな
ここは中世ジャップランドだその程度の国
666: 2014/04/09(水)19:08:58.58 ID:TsrjzEXr0(1) AAS
日本は国民減らして裕福層が移民を雇う世界を作りたいらしいので
762
(5): 2014/04/09(水)21:23:43.58 ID:FrupZd790(1/3) AAS
沖縄高専とか自分の学歴見ろよ
誰が高専に出資するんだよ
798: 2014/04/09(水)22:23:50.58 ID:Hhn7T8xEO携(1) AAS
ここぞという金の使い方を肌でわかってる人間に任すのは大事よ
たまにエラい事になるかもだけどそれも社会の成長よ
800: 2014/04/09(水)22:30:01.58 ID:V8ykqXpo0(2/2) AAS
ま、スケルトニクスは凄いわ
海外メディアもバンバン取り上げてるからな
3年ほど前に日本でも話題になったけど、海外の反応がどうとかいうレベルだったからな

ジャップの感性は世界最底辺
852: 2014/04/10(木)01:53:51.58 ID:2CXJtDuX0(1) AAS
日本の前例主義や精神主義、権威主義に付き合ってたら才能が潰されるからどんどん海外へいけ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s