[過去ログ] もんじゅが完成すると思ってるバカ 「自然エネルギーは非効率で改善など不可能だ」 (126レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
101: 2013/07/29(月)22:53 ID:LlEjMGEBP(1/6) AAS
1995に事故で停止してんだぞ
その時設計者が30歳だとしても、いま50歳
もう引退してる
何も知らない連中、事故当時10歳だった連中がいまもんじゅで働いてんだよ

なんであれだけミスが起きるか分かるだろう?
106: 2013/07/29(月)22:53 ID:LlEjMGEBP(2/6) AAS
>>104
よく調べた?

炉内に機器が落下した自体問題だしな
108: 2013/07/29(月)22:53 ID:LlEjMGEBP(3/6) AAS
炉内に重量物落としたのに、
ナトリウム抜いて傷をみることなく
「大丈夫」って言ってるのは信用出来んわw
116: 2013/07/29(月)22:53 ID:LlEjMGEBP(4/6) AAS
自民河野太郎の説明動画

外部リンク[php]:www.taro.org
121: 2013/07/29(月)22:53 ID:LlEjMGEBP(5/6) AAS
発送電分離(見かけ)法案を廃案にしたのは野党何だよな....
126: 2013/07/29(月)22:54 ID:LlEjMGEBP(6/6) AAS
>>107
Wikipediaでは
10/13に24回ってなってるな

日本原子力研究開発機構は2010年10月1日「落下による影響はない」として装置の引き揚げ作業を続行し、
同年10月4日(直後に中断)と13日に24回の引き抜き作業を試みるものの
いずれも失敗している[26]。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s