[過去ログ] 団塊ジュニア世代「今の早慶は20年前のMARCHレベル、今のMARCHは20年前の大東亜帝国レベル」 (641レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
282
(3): 2012/06/02(土)01:52 ID:yfUiwiaW0(1/5) AAS
ある母集団の平均点が偏差値50
現在の大学進学率は50%位。仮に真ん中とって平均は上位25%として
20年前の偏差値50は進学率25%として上位12.5%
よって、今の偏差値50は20年前よりずっと下位。
295
(4): 2012/06/02(土)01:58 ID:A2VQ7kNm0(22/31) AAS
>>282
上位下位の定義ができてないよねそれ・・・
とりあえず>>114>>248を考慮に入れると
20年前の上位12.5%は今の平均より酷いという統計は出せるね笑
318
(1): 2012/06/02(土)02:06 ID:A2VQ7kNm0(23/31) AAS
>>300
それをこっちに要求したいなら、同じ大学の難易偏差受験数とかの定義持ってきてくれない?
とりあえず国立上位受験者が皆通るセンターという指標があるわけでおれはそれで十分満足だよ


団塊ジュニア:ヤンキーギャル全盛だが彼らは受験には不参加、上位エリートのみが受験
現世代:皆受験

センター受験者数・受験者比率: 現世代>団塊ジュニア
難易度 >>114
*数学 問題数倍増
*英語 問題数倍増・登場語句数2500→5000語
省2
339
(3): 2012/06/02(土)02:15 ID:A2VQ7kNm0(25/31) AAS
団塊ジュニア:ヤンキーギャル全盛(彼らは不参加)、上位エリートのみが受験
現世代:皆受験

世代人口:団塊ジュニア>現世代
センター試験受験者数:現世代>団塊ジュニア
難易度:現世代>団塊ジュニア (>>114)
*数学 問題数倍増
*英語 問題数倍増・登場語句数2500→5000語

統計調査 >>282>>295を加味
団塊ジュニアのセンター受験者上位12.5%層は、現世代の偏差値50(平均)と同値
おわり
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.229s*