[過去ログ] 【コーヒー豆】スーパー・コンビニ等で買える珈琲の豆・粉 Part25 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7(2): (ワッチョイ 4ede-EWkG) 2024/07/31(水)07:12:36.23 ID:gYQ21OOS0(6/8) AAS
旧 g単価が安い順※現在価格高騰が進み流動的です
1. 2,600円 加藤珈琲 11(2kg)
2. 2,700円 加藤珈琲 オリジナル(2kg)
3. 2,922円 業務スーパー(526円/360g)
4. 3,000円 澤井珈琲 ビクトリー/フォルテシモ P込(3,238円/2kg)
5. 3,400円 トップバリュ (646円/380g)
業務愛用者はブルジョア
72: (ワッチョイ d1da-/lRm) 2024/08/08(木)11:48:14.23 ID:Y8peI+YD0(3/3) AAS
>>71
それがカトステのやり方
115: 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 497d-ci8H) 2024/08/14(水)11:20:46.23 ID:GK/+5IrI0(1/2) AAS
>>113
もったいないなあ、マキネッタデビューしちゃいなよ
豆の消費量が半減するよ
144(1): (ワッチョイ ff30-bHMQ) 2024/08/20(火)07:44:32.23 ID:6MHGVMVS0(1/2) AAS
今業務スーパーのやつ容量減って360なん? それで値段526円て。
分量400で値段380、ときどき月間特売298円になってたりしたのに、
309: (JP 0H6b-luF8) 2024/09/06(金)21:50:56.23 ID:c+IcTky0H(1) AAS
ユーシーシーコーッヒーコッヒーーー♪
849(3): (ワッチョイ 8e0a-iZ3C) 2024/11/22(金)07:35:51.23 ID:Q/LtM/f20(1/3) AAS
>>847
どうやって尼url貼ったの?ここで聞くより尼レビューのほうが参考になるんじゃ?¥100/100gは今ではかなり安いね
895(2): (ワッチョイ ff7d-TzeS) 2024/11/26(火)12:26:15.23 ID:RGApvgnc0(2/2) AAS
深煎りではない、それなりのコーヒーに特有の味を、業界では酸味と表現するけど
実際に酸っぱいと感じたことは一度もない
強いて言うなら勘違いをうむ言葉を使うコーヒー業界が悪い
901(1): (ワッチョイ 57d9-kecs) 2024/11/26(火)15:23:18.23 ID:WiCTF+7J0(2/6) AAS
>>895
お湯の温度が低いと酸味が出るのと同じ理屈だな
実際は酸味が増えるのではなく、苦味が減ることで相対的に酸味を感じるようになる
深煎りにすれば苦味が増え、浅煎りにすれば苦味が増えて酸味が際立つようになる
そんなことも気づかずにコーヒー飲んでるのは味覚障害があるのか、それとも単に頭が悪いのか
914: (ワッチョイ 9f62-ANzh) 2024/11/26(火)17:17:21.23 ID:RWpwW4s10(2/3) AAS
セール価格がいくらになるかだね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s