[過去ログ] 【ワッチョイ】紅茶deマターリ総合スレ~7ポット目~ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
34: (スプッッ Sd9a-u8l9) 2024/03/28(木)13:44:29.68 ID:57otkYPpd(1) AAS
TEAPONDにしようず
141: (ワッチョイ 0074-WRaK) 2024/04/25(木)23:56:57.68 ID:qMJZGJaT0(1) AAS
ロックアイスをぜいたくに使いすぎてびびる
富裕層のアイスティーや
私は特濃に出した紅茶をクリームダウンするまで冷やして牛乳で割っとります
269: (ワッチョイ 3e96-Hu4C) 2024/06/22(土)13:30:03.68 ID:gzuQqfYj0(1/2) AAS
ルピシアもダージリン同士なら純粋な値段で見ればほぼ等価だと思う
一般的にはダージリン=セカンドフラッシュだろうからファーストフラッシュとかオータムナルになるとまたレートは変わりそう
セイロンとかアッサムとか定番フレーバーなら2:1かも
まあでも合わないお茶を渡すくらいなら普通にお菓子の方が喜ばれそうではある
271: (ワッチョイ 3e96-Hu4C) 2024/06/22(土)13:36:37.68 ID:gzuQqfYj0(2/2) AAS
リプトンのイエローラベルは色々試してから飲んでみると廉価な中では地味に凄く頑張ってるのがわかるよね
結局PGtipsに行き着いたけどスーパーで買えるものならあれで良いかなってなる
ちなみにスーパーで超不味いセイロン系ブレンド紅茶を買ってしまった時に電子レンジ出しをしたら凡レベルにまで引き上げられたことはあるよ
参考までに
563: (ワッチョイ ffeb-PzGA) 2024/10/01(火)15:50:50.68 ID:venSHNRk0(1) AAS
理科室のビーカーで珈琲淹れるような感覚だな……
いや趣味だしいいけどさ
628: (ワッチョイ 4bbb-GiXI) 2024/11/17(日)10:01:01.68 ID:hn12RjcX0(1) AAS
まだ去年か一昨年の福袋が残ってる
でもジークレフだけは買おうかな
702(2): (ワッチョイ ee30-Qs+Z) 2024/12/01(日)23:01:07.68 ID:o9zxPv2Q0(2/2) AAS
リプトンのレストランブレンドがAmazonのブラックフライデーで50%OFFになってるけど、飲み切れる気がしないから手が出ない
けど缶のデザインが好きなんで欲しくなる
734: (オッペケ Sr1b-goUX) 2024/12/09(月)21:20:00.68 ID:dlR+1EJyr(1) AAS
去年、福袋4つ買っちゃって、まだ半分も消費していない
でもジークレフ買っちゃった
766: (ワッチョイ 6713-5Bia) 2024/12/12(木)12:12:14.68 ID:ZgW/Qy1E0(1) AAS
自分もいろんなところに手を出すけど結局帰って来るのはジークレフ って感じかも
ただ自分はインドよりセイロンの方が好き
767(1): (ワッチョイ 6791-+nkV) 2024/12/12(木)12:28:04.68 ID:rRgPNpNM0(1) AAS
置物と思ってた10年くらい置いてる缶
未使用のtwgブラックティーだったわ甘い香りがする勿体無い
995: (ワッチョイ a195-7dHL) 01/17(金)23:19:00.68 ID:mmuoPGiQ0(3/3) AAS
初めて知った
ギザギザの縁が特許なんだね
それ以外は樹脂製の蓋碗?
商品の出来はよくわかんないけど、ほんの十数年しか茶業に関わってないのに企業理念で宇治アピールしてるところが鼻につくかな
それに「日本の緑茶葉の製法は、逆転の発想から生まれた〜」って部分
逆転とか深い緑とか、明らかに深蒸し煎茶のことでしょ。宇治生まれのお茶じゃないじゃん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s