[過去ログ] 【台形】ペーパードリップ総合8【円錐】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
36: (ワッチョイ 374b-rl9i) 2024/02/09(金)14:56:41.92 ID:AUJerCzp0(1) AAS
Switchの悪魔のレシピ最高に美味い
まるでマスカットジュースだわ
154: (ワッチョイ a283-ws22) 2024/03/27(水)14:14:09.92 ID:D+R6wgtT0(1) AAS
お見逃しなく~
光彩とかいうわけわからんクソ株放置が正解ということ
そのくせ他人に迷惑を掛けてたわけじゃない
156: (ワッチョイ 76fa-fvEY) 2024/03/27(水)14:41:32.92 ID:1HqCszro0(1) AAS
よくなる
つうかYouTube10周年を
よく見てるとはいえあまりにもなんもしてないのとか把握してるからどっちにしたって感じか
というか
なかなか浸透しないよな
163: (JP 0H96-DCkS) 2024/03/28(木)11:59:45.92 ID:gWeYlHbhH(1/2) AAS
うちはちょうど今日届いたよ
早速クレバー、orea V3、グレイカノで入れ比べ
エチオピアウォッシュト、湯温92度、挽き目はvaria vs3で11、ペーパーはクレバーとグレイカノはアバカでoreaはタイムモア
クレバーは撹拌もせずに単にお湯を注いで3分、oreaとグレイカノは単純に67mlを3投でほぼ200mlになるように淹れた
もちろんそれぞれのドリッパーのベストではないのは留意して欲しい
クレバーはこの中で1番酸味控えめで甘さが1番あり良くも悪くも複雑な味わいで1番色々な味が出てるから酸味が控えめに感じる
oreaは良くも悪くも中庸、クレバーよりスッキリして酸味はグレイカノほどではないけどクレバーよりある
うちのは単なるV3だけど抜けがより早いorea V3 mk2ならもう少しグレイカノよりの味になると思われ
で、グレイカノ
1番スッキリして良くも悪くも酸味の解像度が高い
省5
427: (ワッチョイ 6daf-Xdjv) 2024/08/11(日)18:18:56.92 ID:EkoP+XQO0(1) AAS
オリガミのプラを持ってたけど台座がしっかりホールドされないで置くだけって感じだから個人的にはすごく使いにくくて捨てた。味は個人の好みがあるからあれだけど美味しいコーヒーは淹れられる。
ただカタカタドリッパーがするのがマジで無理だった。気になるのなら買ってみた方が良い。
707: (ワッチョイ 5f00-CQbI) 2024/12/17(火)00:14:43.92 ID:xJSSjaNd0(1/2) AAS
オリガミが出してくれたから常用はそれでいいや臭いペーパーはイラネ
784: (ワッチョイ 815b-fIgX) 01/08(水)10:56:22.92 ID:1BVvS4Sx0(1/3) AAS
ハリオ台湾の独自企画ドリッパーは値段かなり高いけどカッコいいものが多くて羨ましい
860: (ワッチョイ 1a30-BUDM) 01/28(火)15:47:25.92 ID:M3pBJCow0(1) AAS
マキネッタ使った後は
コーヒー粕捨てて本体ささっと簡単に濯ぐ位ですましてるわ
汚れ気になるなら別に洗剤で洗ってもいいと思うよ
淹れる手間考えたら総じるとペーパードリップより手軽じゃないかな
886: (ワッチョイ e582-gmCb) 02/22(土)19:44:58.92 ID:9vrqeCYu0(1) AAS
FLOW DRIPPERとUFOドリッパー気になっているので使っている人の感想が聞きたいです
904: (ワッチョイ da30-fWZ3) 02/25(火)20:15:28.92 ID:Z9TdRWwd0(1) AAS
モコモコする方がお湯の持ちと抜けが良く淹れやすく感じる
モコモコしないのは湯抜けが悪くチョロチョロと湯を注ぐ様な感じになる
淹れ方次第なので味の違いはあまり感じないけど
956: (ワッチョイ 8bda-CnOn) 03/05(水)08:32:56.92 ID:3hsqZQhb0(1) AAS
ペーパードリップのスレでは豆の保存
豆のスレではドリッパー
最近スレチ多すぎだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s