[過去ログ] 【台形】ペーパードリップ総合8【円錐】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
107(1): (ワッチョイ 029a-lEGP) 2024/03/14(木)12:12:40.78 ID:K2pVxnZY0(2/3) AAS
言うて自分で4と6の比率変えてるし5投でも4投でもやってるし
中身は粗挽きとレシオなのに大層な名前付けただけだろ
115: (JP 0He6-UlsI) 2024/03/15(金)00:22:11.78 ID:cUvU9cKiH(1) AAS
>>108
ごめん、B75は持ってないんだ
181: (ワッチョイ 51bb-eqEz) 2024/03/30(土)23:37:21.78 ID:9545yTVo0(1) AAS
いま信者は使い回しのIDとパスだから主要キャストは後日発表される予定だ。
238(1): (JP 0H8f-4yme) 2024/04/30(火)19:53:58.78 ID:eUjo0CdbH(1/3) AAS
>>236
でもやっぱりね、ドリッパー変わると抜けが違うのよ
浅煎りになるほど抜けの早さが必要になるし
中煎り以降よく飲むならカリタのままで充分って感じかな
460(1): (ワッチョイ 9f4b-KXAC) 2024/08/20(火)04:28:52.78 ID:k7X5ypS+0(1/2) AAS
>>459
説明してくれたこれでもよく分からないから、豆量15g前後の想定でレシピにしてほしい…
883: (ワッチョイ fd2b-xt5A) 02/21(金)03:02:02.78 ID:sqKr8TxJ0(1) AAS
>>879
まじか。波型の方がデザイン的には古臭く見えるけどなぁ。特に把手のあたりとか…
>>880
それも思ったが、湯の熱が抜けるデメリットの方が大きそう。
製造元のサイト(handybrew.com)を見に行ってもまともな説明がなく、むしろ見たことないモデルが新型として掲載されてるな。ガラス製のクレバードリッパー。
892(1): (JP 0H1e-OKxN) 02/23(日)14:31:05.78 ID:Em4r08ieH(1) AAS
ハリオのテコドリッパーセットもらったのでトライアルで安売りしてたブレンドコーヒーの粉買って適当にやってたんだが
最初の蒸らしは別として
お湯入れる時って真ん中らへんだけくるくる入れる方がいいの?
全体濡れるようにと真ん中からドリッパーの壁にかけるように回してかけてたんだが
993: (ワッチョイ 7ac7-ZS5M) 03/12(水)04:22:27.78 ID:JYKuvius0(1) AAS
無印のステンレス二つ穴ってレビュー少ないが人気ないのかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s