[過去ログ] 【台形】ペーパードリップ総合8【円錐】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
13: (ワッチョイ 7183-HXsG) 2024/01/29(月)18:33:44.07 ID:yKKOW7u70(1) AAS
ヨドバシでアバカフィルター各種取扱はじめたね。うれいし。
41(1): (ワッチョイ 9ff1-VoFb) 2024/02/10(土)19:20:31.07 ID:Mh1Pvuon0(1) AAS
浅煎りってバリエーションたくさんあるけど、深煎りって味のバリエーション少なくない?
どんな豆も深煎りにするとおんなじような味になる気がするんだけど
71(1): (ワッチョイ efe5-QFId) 2024/03/04(月)11:18:37.07 ID:e0yOWnXW0(1) AAS
逆に普段アパカ使っててたまにハリオのペーパー使うと
抜けが遅くてアパカだと感じないエグ味を感じる
92: (ワッチョイ 2923-vySn) 2024/03/12(火)01:12:06.07 ID:FEic8xQS0(1) AAS
わろた
185(2): (ワッチョイ ada8-Y+LT) 2024/03/31(日)19:13:32.07 ID:MAhgqzkd0(1) AAS
グレイカノ到着からしばらく使ってるけどヤバいわコレ
ドリッパーで衝撃受けたのはクレバー(簡単でそこそこ美味い)とグレイカノ。高いけど浅煎り好きならぜひ試してほしい。スリーブがコルクじゃなくてシリコンだったらなお良かった
361: (ワッチョイ 4645-NZM5) 2024/07/15(月)21:59:03.07 ID:b+Y/MYgL0(1) AAS
リンスしたお湯は明らかに匂いあるけど
リンスしたあとのウェーブフィルターで淹れたコーヒーと
アバカとかを使って淹れたコーヒーを比べてそんな匂いに差がある?
400: (ワッチョイ 594f-LX2u) 2024/08/09(金)11:25:52.07 ID:AWJ4+UcQ0(1/3) AAS
最近、アイスコーヒーで氷の先入れか後入れかが若干話題になっていて、後入れの方が美味しいかもしれないって流れになってるけど、
実際試してみるとたしかにそういう傾向があるような気がするんだよね
これ、先入れの場合抽出の前半は良いが後半になって液が溜まってくると冷却速度が遅くなってクリームダウンが起きてるんじゃないかな?
後入れで液全体を均質に一気に冷却する方がクリームダウンは起きにくいよね
642(1): (JP 0H8e-+I43) 2024/11/21(木)13:21:39.07 ID:aVrMjy2SH(2/2) AAS
>>641
うちは問題ないな
陶器製のスイッチだからかな?
750: (ワッチョイ 4a8a-58uI) 2024/12/20(金)06:44:43.07 ID:BYHGj9te0(1/2) AAS
DAISOがドリップシャワー出したな
まだ出回ってない模様
767(1): (ワッチョイ 0370-E9M2) 2024/12/22(日)20:23:27.07 ID:+ySnuPpF0(2/2) AAS
>>765
4杯以上の量を入れるときに便利なドリッパーくらいの認識で良いと思うよ
実物は普通の2〜4杯用よりかなりデカい
普通の円錐の60度のままで大型化すると広くなりすぎてムラになりやすいのを
45度に狭めて均等に浸透させられるようにしてる
942: (ワッチョイ 19d5-Y5YW) 03/03(月)23:06:56.07 ID:X6mSeAPG0(2/2) AAS
>>941
自分のような素人層ってちゃんと書かないと許してもらえないんですか(笑)
冷やかしマンしんどいわ(笑)
972: (ワッチョイ 11ed-J5xU) 03/07(金)12:10:45.07 ID:Fr1wNJwc0(1) AAS
>>969
速く落としたいがためにお湯をドバドバ入れて目詰まりさせてしまってるかも
アバカフィルター使って細引き90℃で極力ゆっくり注いで
あとは捨ててた100は注がないで差し湯
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s