[過去ログ] 電動焙煎器総合スレPart.6 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
70
(1): (テテンテンテン MM86-KSA3) 2023/05/26(金)23:11 ID:bd/lWa9MM(1) AAS
たまたま羊コーヒーのYouTube見たらなかなか興味深い話をしてた

焙煎における蓄熱つまりは予熱の重要性みたいな話
予熱高めと普通、低めの豆を同じ焙煎度で焼いたものを売って感想を投稿してもらうって話なんだけど
早い話予熱高めのものが1番美味しい人が多かった

これ凄く腑に落ちるんだよね。砂箱R2で
色々試してうちは最初の1バッチ目は必ずウォームアップして予熱220度、2バッチ目以降も全て予熱220度、冬は更にレンジで少し温めてから焙煎してるんだけどそれが1番美味いって感じだからなんだよね

なので業務用焙煎機も時間をかけて暖気するのも意味があり、美味しいと言われる店はまずキチンと暖気してるって話

そう考えると予熱しない焙煎機はなかなか厳しいかもしれないね
手網とかでも最初火から遠ざけて振ることで予熱したのに近い状態に持っていけるかもみたいな話も出てた
厚みのある手廻しロースターなんかもそういう意味ではいいかもって話してた
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s