[過去ログ] お茶・珈琲板(仮)自治スレッド Part2 (985レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
44
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/02/28 18:59 ID:??? AAS
板名は呼びやすい名前がいいな。
「お茶・珈琲板」だと、板の内容を過不足なく表してはいるが、
長くて読み書きしにくいし、略しづらい(「お茶板」でも「珈琲板」でも問題ありそう)。

たとえば「喫茶板」(キッサイタ)なら呼びやすいけど、
板の内容とちょっとずれちゃうしなあ。

あとは、いい案は浮かばないけど、「お茶・珈琲板」にしておいて
略称を工夫するという手もありだとおもう。
45: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/02/28 19:16 ID:??? AAS
>>16
自分が固執している視点で意見を返すのが可愛いな。
46
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/02/28 19:16 ID:??? AAS
今までもかなりいろいろ案が出ましたよね。
でも結局これという決め手が無かったような気もします。

「喫茶」だと喫茶店の板だと思われ、ネカフェや漫画喫茶系スレが立つ恐れあり。
「お茶・珈琲・喫茶」もいいけどちょっと長い。
「淹れる飲み物」取り扱う物が幅広いので正確かも知れないけど、分かりづらい。
「グルメドリンク」恐らく「こだわり」議論再発。

今のままで良いと思います…
47: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/02/28 19:18 ID:??? AAS
同意
48
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/02/28 19:49 ID:??? AAS
AA省
49: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/02/28 19:50 ID:??? AAS
>>46に禿同。

ただ、略称はくふうした方がいいと思う。

こういうのは自然発生的に決まっていくものかもしれないけど、
ほっとくと、お茶派は「お茶板」、コーヒー派は「珈琲板」と
二通りの略称が定着しそう。

まあ、それもよしかも。
50: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/02/28 19:56 ID:??? AAS
>>48
妥当だわな。一票。
51
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/02/28 19:59 ID:??? AAS
というか板名はこのままでいいじゃんw
お茶板と呼ぼうが珈琲板と呼ぼうがどうでもいいし激しく不毛w
52: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/02/28 20:08 ID:??? AAS
>>51
不毛と言いつつ主張ですね。
53: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/02/28 20:10 ID:??? AAS
まぁどっちでも良いのだけど、変更の意見も無しにそそくさと書き換える根性が気に入らんので>>48を支持。
54
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/02/28 20:11 ID:??? AAS
ローカルルールはもう決まりで良いでしょうか?
55
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/02/28 20:13 ID:??? AAS
俺は珈琲しか飲まないんだが
これで板名を珈琲・お茶板に汁とか言ったら逆に恥ずかしいw

まあ和名三井住友・英名Sumitomo Mitsuiみたいなもんで、
じゃあ板名はこの順でローカルルールは逆ってとこでどうよw
56
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/02/28 20:14 ID:??? AAS
>>36で意義なし
57: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/02/28 20:14 ID:5qbjpLPi(1/2) AAS
決まり?
58
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/02/28 20:14 ID:??? AAS
自分はコーヒー派だが、
「お茶・珈琲板」の方が「珈琲・お茶板」より字面もいいし、
声に出した時にも(あまり出さないか・・・)語呂がいいと思う。
59
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/02/28 20:18 ID:??? AAS
>>55
お茶はま〜ったく飲まないの?
不自然すぎてお茶派の工作みたいに見えるよ(藁

>>56
致命的な誤字だな。わざとか?
60: 56 04/02/28 20:20 ID:??? AAS
失礼、天然だ。異議なし。
61: 名無しさん@お腹いっぱい。 04/02/28 20:22 ID:??? AAS
>>58
そうそう、お茶が先の方が語呂が良い気がする。
62
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/02/28 20:23 ID:??? AAS
>>54
今日になって出来上がってきたからさ、せめて明日、日曜の深夜まで様子を
みたいと思うのだが。

て優香、なぜ決定を焦るのだろう・・
63
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 04/02/28 20:23 ID:??? AAS
>>54
珈琲とお茶の並びの問題が板名とリンクして残ってるね。
ローカルルール内は、レイアウト的に今の並びが自然だと思うけど。

ところで、チャイってお茶じゃないの?
世界のお茶とわざわざ別にしてるのはなんで?
>珈琲や世界のお茶(紅茶、日本茶、中国茶、ハーブティー)、チャイからココアまで
じゃなくて
>珈琲や世界のお茶(紅茶、日本茶、中国茶、ハーブティー、チャイ)からココアまで
でどうだろう?
1-
あと 922 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.194s*