【ハーブティー】妊娠中のオススメ【麦茶】 (406レス)
上下前次1-新
287(2): 2008/01/31(木)20:40 ID:??? AAS
>>286
黒豆茶の豆って黒大豆だよね?
お茶用の黒豆って大豆?
それともおせちに入ってる方の黒豆?
まずそこをハッキリさせないと何とも言えん
288(1): 2008/01/31(木)22:28 ID:jX1USuSU(1) AAS
全部同じと思ってた
違うんだ?
289(2): 2008/01/31(木)22:57 ID:??? AAS
全部同じですな
290: 2008/02/01(金)11:22 ID:??? AAS
鶴瓶がCMしている伊藤園の麦茶をずっと飲んでいるんだけど
あまりの安さにこれも実は中国産なのか不安になったよorz
一応違うとHPには書いてあったけど…。
ヨーカドーに「100%国産大麦使用」と銘打っている自社製品が
あるんだけどそれはやっぱり高いんだよね。
でも切り換えようかな…。
291: 2008/02/01(金)12:24 ID:??? AAS
>>289じゃあ287は恥ずかしい知ったか?
292(1): 2008/02/02(土)21:43 ID:??? AAS
カフェイン云々より中国産かどうかの方がのほうが重要な気がするわ。
293: 286 2008/02/04(月)09:31 ID:??? AAS
>>287-289
買ったのはお正月の黒豆と同じものです。
煮豆用と黒豆茶用と書かれていた二種がありましたが
元は同じで、乾燥ではじけた分がお茶用になってたみたいです。
品種の違いとか、プロの炒り方の違いでしょうかね。
294(1): 2008/02/04(月)10:51 ID:??? AAS
>>292
そうだよね。
カフェインは量に気をつけてたら大丈夫みたいだし、カフェイン自体が毒なわけではないし。
でも農薬はそのまんま毒だから…。そんなの入ってるのをうっかり食べたり飲んだりしたら、赤ちゃんどころか自分の命が危ないや…。
一応中国産は避けてるけど、加工されたものだと完全には表示でわからないこともあるよね?
怖いなあ。
295: 2008/02/04(月)12:46 ID:??? AAS
>>287知ったか恥ずかしいね
296: 2008/02/20(水)17:44 ID:??? AAS
>>237
あの店は
10EURの物を
¥3980で売る店ですよ
297: 2008/03/01(土)21:28 ID:??? AAS
10ユーロ = 1 605.64576 円
298: 2008/03/03(月)11:53 ID:??? AAS
どんだけぇ〜
299(1): 2008/05/12(月)05:55 ID:HzvOfmQN(1/2) AAS
妊娠してた友達にオーガニックの
ラズベリーリーフ、たんぽぽコーヒー、ローズヒップをあげた。
一応ラズベリーリーフは安産のハーブだけど妊娠中期までは控えてって言ったし
たんぽぽコーヒーは低血圧には良くないからそれも確認した。
ローズヒップはビタミンCだから大量にとるとお腹ゆるくなるからねって説明して。
飲むものないって困ってたので(ちょっとでもカフェイン入ってると気になっちゃうみたい)
喜ばれたし、実際安産だったそうです。
300(1): 2008/05/12(月)06:43 ID:??? AAS
>>299
ラズベリーリーフは妊娠中期までじゃなくて、後期までだよ〜〜!!
301(1): 2008/05/12(月)09:30 ID:HzvOfmQN(2/2) AAS
>>300
出産二週間前にあげて
一応逆効果な時期もあるんだよって説明しから問題はない。
妊娠後期と出産直前てまた違うの?
妊娠した事ないからわかんなかった。
次会ったら説明し直そ。
302: 2008/05/12(月)10:14 ID:??? AAS
>>301
あーごめん、「中期までは控えて」っていうのは
中期になるまで控えてって意味かと勘違いしたよ。
303: 2008/12/23(火)20:21 ID:??? AAS
ラズベリーリーフを
304(1): 2009/02/21(土)16:32 ID:??? AAS
>>245
鮫島先生の書かれた妊娠・出産・育児のためのアロマテラピー
という本に詳しく書かれてましたよ〜。読みやすかったです。
妊娠中でも時期によって適したハーブとダメなハーブがあって
妊娠中は至急を刺激するからダメだけど、出産の時に使うと
分娩をスムーズにさせるものとかいろいろあるらしい…。
自分でブレンドするのは面倒なので、今はマザーズブレンド
とか飲んでます。
でも、スパイスとして使われる程度なら大丈夫じゃないかな?
305: 2009/02/23(月)00:14 ID:QZ90FUWR(1) AAS
www.麦茶.jp
306: 2009/07/14(火)13:05 ID:??? AAS
母乳育児中なんですが、知人の鍼灸師と話してたら
「体を冷やす食品を摂るとお乳が凝固しやすく乳腺が詰まりやすくなる」
といわれました。
それでいうと夏野菜は授乳中や妊娠中は控え気味推奨だし、
麦茶も(ホットで飲んでも)体を冷やすからお勧めしないんだそうです。
「逆に、だからこそ普通の体なら涼を取るのに夏には夏野菜を食べ、
麦茶を飲むのだ」との説で、なるほど…と。
で、ほうじ茶、玄米茶は可。ルイボスティーや
タンポポコーヒー(漢方でもタンポポ根はイイらしい)ならオススメ。
といわれたので、最近もっぱらルイボス飲んでます。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 100 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.876s*