[過去ログ] 職務質問苦情スレ 120   (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4: 2019/10/06(日)13:58:57.63 AAS
動画リンク[YouTube]    
東京足立区千住警察署警察官の職質強要   

昨日、午後8時頃に常磐線と千代田線の連絡通路で千住署の警官の悪質な職質に遭遇   
とうとう、警官は市民に職質で手を出して来た。   
所持品検査を拒否しただけで、何の身体力的抵抗もしてない俺が撮影を始めた途端に   
若い方の警官が無線で応援を呼び、もう一人のチビ年輩警官が引き止めている間に応援を   
呼んで、周りを取り囲んで手を掴んだり、体を周囲から押して揺らして恐喝するという  
真似に出てきた。
警官に囲まれた際に映像がかなり揺れているが、この時に俺の手を警官が掴んで、  
カメラを持ってる片方の手を別の警官が引っ張って激しく揺らすなどの撮影の妨害行為を  
省16
42
(2): 2019/10/12(土)08:36:26.63 AAS
実際に入試遅刻したり宅建受けられなかったりイベントに間に合わなかったりと被害出てるしな
以前、このスレに建築業の一人親方が工具にイチャモンつけられて没収されたって投稿あったけど、
その時は半信半疑だったが、のちに同様の事件が新聞記事になってたし、
点数足らないボンクラ警官が、全国でやってることなんだな、と確信したわ
92
(1): 2019/10/23(水)12:27:48.63 AAS
>>87
家から出て3分で職質に遭って、嫌疑理由を聞いたら、10分くらい前にナイフを持って
歩いてる人物を見かけたと通報があって、あなたが似ているから声をかけたとか言って
職質してきた警官が居たな。

10分前はまだ家に居たんだがw

通報者を呼んで面通ししろと要求したら、連絡が取れないからできないと言ってきたから、
通報者の電話番号は110番のセンターに強制表示される仕組みになってるはずだが?と
言ったら、公衆電話からかけてきたから誰かわからないと言って来たw

こんなウソを次々に平気で言うのが警察官w
152: 2019/10/27(日)20:02:42.63 AAS
シロマル行きまーす!
173: 憲法99条 公務員による殺人幇助の強要  2019/10/30(水)10:14:06.63 AAS
死刑 監禁 拘束 ポア 参加必須
信教の都合に関わらず全員参加
人殺しの一員にならない者は犯罪者

黙祷は家に持ち帰る場合でも8%への軽減はなし
イートインコーナーがないところでの黙祷も同様

信教の関係で 黙祷の時間がアラータイムと異なる事もある
その場合でも 8%への軽減はなし

ちなみに 黙祷については基本・根幹である
最高法規に定めていない
何か黙祷に対する定めが必要な場合は憲法98条に定めるところにより
省13
238: 憲法99条 公務員による殺人幇助の強要  2019/11/07(木)12:20:36.63 AAS
ウィーンで開催 日本展

警察、公務員ほか 大勢も大切さとアピールする人命に関わった事件

公務員の軽犯罪なら適度なガス抜きになる

触れて差し支えなし
軽犯罪に焦点を当て、適当にバカだクソだとガス抜きをし
不都合に触れないよう置き換えてくれるなら友好関係推進になるかもしれないが・・・

大日本帝国時代の戦争、原発事故などに触れた内容の展示
相互理解を深め友好を推進する目的に合わないと判断したらしい
省28
311: 憲法99条 公務員による殺人幇助の強要  2019/11/13(水)16:58:20.63 AAS
とりあえず人命に関わる犯罪

死刑 ボア 
国民の総意のもと殺す(殺人幇助の強要を運用)
または 参加希望者により勝手に私刑 私刑により殺人

■国民総意 殺人幇助の強要 憲法乗っ取り ほかもろもろ

信教の関係で人殺しの一員になれない
そのような活動に関与できない人もいる

既に基本・根幹である憲法
憲法98条の効力を奪い運用できないようにして
全国民が人殺しの一員となるよう枝葉の法を定め運用しているのだ
省14
342: 憲法99条 公務員による殺人幇助の強要  2019/11/15(金)12:22:35.63 AAS
遵守?

交番勤務の下っ端警官だからって 
からかわないで下さい
憲法が99条もいるわけないでしょ

憲法にあるのは以下
それ以外の記述はないでしょ 都合が悪くなると見ない
はぐらかす 居直る まったく民間人という奴は

国民は警察官など公務員の収入を賄う義務がある
警察など公務員にとって あまり都合のよくない
法令や条例は定めてはいけないし効力を持たせて運用などしてはいけない
省6
377
(6): 2019/11/16(土)22:57:13.63 AAS
>>363
勝手に結局とかいいだしたね?論点そらそうとしても無駄だよ?
ニートおじさんが疑いはらす努力しなかったでしょ?
いまも名無しで逃げてるじゃん?
あんたが自演してるから番号かかないんでしょ?
360で勝手なおもいこみってかいてたけどさ?
あんた気付いてないの?
動画うpしてないはずの133番が?
333番の質問にこだわってんのは変なんだよ?
その質問に答えて得するのは誰か?
省5
424
(1): 2019/11/20(水)10:37:30.63 AAS
違法職質して晒された馬鹿警官が発狂して荒らしてるのか
599
(1): 2019/12/18(水)16:42:49.63 AAS
あれから10年経過したけれど、この警察官達は成長したのだろうか?

動画リンク[YouTube]
675: 2019/12/20(金)20:59:35.63 AAS
肖像権の話はもういいのか
嘘ついて変な犯罪起こすなよw
724: 2019/12/21(土)07:42:26.63 AAS
>>645
警察官ってことを知られたくない人は警官にならなければいいだけの話。

だいたい、街中で警邏してウロウロしたり、職質かけたり、署内や交番で
勤務中に知り合いが来訪して遭遇することがあるし、テレビ中継で事件現場で
立ちんぼしてる様子が映し出されて警官の顔が画面に出てしまう場合も
あるわけだから、いずれは知り合いに知られてしまう。

自分が警官だと誰にも知られたくなければ、警官にならないという方法しかない。
850: 2019/12/21(土)23:07:51.63 AAS
そもそも>>823みたいな職質が問題なんだよ
このような職質さえしなければカメラなんかで撮影する人は減っていく
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s