[過去ログ]
誤認逮捕と冤罪 (974レス)
誤認逮捕と冤罪 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/police/1395237800/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名無しピーポ君 [] 2014/03/19(水) 23:03:20.88 誤認逮捕も冤罪も悪質な凶悪犯罪である http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/police/1395237800/1
2: 名無しピーポ君 [] 2014/03/19(水) 23:25:12.88 西村前警視総監が隠そうとしていたのは、島田ゆかりにイケメンを近づけて、撃破するためにわざわざ ヤリ捨てさせたこと。 藁人形を送り付ける自作自演で、警察は吉井由紀に言い寄ったが交際を断られ、 吉井由紀に対する嫌がらせのために島田紳助と河本準一の騒動を起こしたこと。 後者の騒動に火を付けるためには、今は与党の政治家 片山さつきを利用したこと。 それを隠蔽するために、取るに足らない事象をこじ付け、捜査を継続する一方で、 俺を自殺させようとしていたこと。 片山さつきに裏を取ってみな。 片山議員は情報提供者を公開してないんだから、「河本準一の件のネタ元は警視庁公安部ですね?」 と聞くだけでいい。 片山議員は自分が何かに利用されたことに気づき、 あとは自民党が警察官僚共に、 面従腹背の沙汰を下すだろうよ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/police/1395237800/2
3: 名無しピーポ君 [] 2014/03/20(木) 07:51:00.64 善良な市民を「誤認逮捕」して、自由を束縛したと言うことは、憲法第11条は、 「国民は、すべての基本的人権の 享有を妨げられない。この憲法が国民に保障 する基本的人権は、侵すことのできない 永久の権利として、現在及び将来の国 民に与へられる。」とした重大な憲法違反であり、これを犯した警察が何も刑事 罰を受けないのは「法の下の平等」にも反している。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/police/1395237800/3
4: 名無しピーポ君 [] 2014/03/20(木) 08:14:25.84 警察などの「特別公務員」に対する刑事罰はできるだけそれを受けない ようにするために、権力者側の思惑により設けられていない。 自分たちの都合がよいように権力を振り回し、都合が悪くなると法律の 不備を悪用し、逃れるのである。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/police/1395237800/4
5: 名無しピーポ君 [] 2014/03/20(木) 08:52:53.61 「誤認逮捕」では不幸にして被疑者となった一の住所。氏名。年齢などが公表される のであるが、それを行った関係者、つまり警察官並びに逮捕状を発行した裁判官は公 表されない。平等という観点から、また説明責任からも誤認逮捕に関係したものす べての氏名を公表するように法律において定めなければならない。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/police/1395237800/5
6: 名無しピーポ君 [] 2014/03/20(木) 10:14:07.10 過去の「誤認逮捕」においてその関係した組織のいずれもが「説明責任」を果たさず、 直接関係していないものが口先だけで(あとでその事例は書く)通り一辺倒の謝罪と コメントで済ませている。 説明責任における説明とは「いつ」「誰が」「何を」「どうした」を具体的に述べ ることである。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/police/1395237800/6
7: 名無しピーポ君 [] 2014/03/20(木) 15:31:48.61 大阪府警、また誤認逮捕 監禁・窃盗容疑、4時間後釈放 2014年1月10日05時38分 喜田真司副署長は「適正捜査に努め、再発防止に全力を尽くす」とのコメントを出した。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/police/1395237800/7
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 967 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s