[過去ログ] 【恥ずくね?】ポケモンGOplusカモフラージュ・魔改造スレ【ダサくね?】試作5 [無断転載禁止]©2ch.net (959レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
655
(2): 2016/11/25(金)21:27 ID:F/2ObPMzd(1) AAS
>>654
会社にあるポケストをサブのスマホ使って一晩中マクロで5分ごとにアイテム回収させてるけど全くコイル警備員でる気配ないしそのぐらい余裕でしょ

そのplusのボタンを一定間隔で押すのが簡単に出来りゃいいんだけどなぁ
656
(2): 2016/11/25(金)21:49 ID:BknzhY8xM(1) AAS
1時間に1回の起動すらめんどくさいならもう死んでしまえ!
君には呆れた 実に呆れた!

ドラえもんより
657: 2016/11/25(金)22:43 ID:1WVzcvth0(2/2) AAS
一時間経ったらNFCタグにタッチとか無理かな?
658: 2016/11/26(土)00:23 ID:OH/qd+7S0(1) AAS
>>656
すまんw
659: 2016/11/26(土)00:44 ID:8hAHS9l5M(1) AAS
>>655
マクロ何使ってんの!!!
660: 2016/11/26(土)00:56 ID:oqVKr03B0(1) AAS
スレチな話題はよそでやれよ
661
(5): 2016/11/26(土)07:43 ID:hQl/b+xa0(1) AAS
スイッチなしの純粋な自動改造したゴプラなんだけど最近自動で一匹捕まえたあと(逃げられた場合やアイテム拾った後も同様)に決まってポプラが接続解除されちゃうようになった気がするんだけど
同様の症状の人はいるかな?改造後数日は普通に継続できていたんだけど。

接点なんかはとりあえず問題なさそう(実際それ以外は卵の距離も稼げてるしLEDやバイブは正常)

まさかこれ、対策された?
662: 2016/11/26(土)07:48 ID:OmUwA+070(1) AAS
ポプラがからむような壮大な話をされてもなぁ
663: 2016/11/26(土)08:21 ID:uofWeb1u0(1) AAS
>>661
とりあえず電池変えてから再度報告
664: 2016/11/26(土)09:39 ID:ayJej8epd(1) AAS
>>655
ミシンにセットで解決w
665: 2016/11/26(土)11:25 ID:Oab1Z5mCM(1) AAS
>>661
「純粋な自動化改造」とか造語作られてもねぇ
666: 2016/11/26(土)13:21 ID:Nn1Jsrud0(1) AAS
>>661
電池が弱くなってくるとモーター回したり、LED光らせたりする際に電池の電圧が瞬間的に低くなる
この低くなった電圧が最低動作電圧を下回ると瞬間的に接続が切れる

まあ、ゴプラが動いたタイミングで接続が切れる場合、まず電池を疑え
667: 2016/11/26(土)15:11 ID:ATaqSTTQM(1) AAS
>>661
電池
668: 2016/11/26(土)16:03 ID:XxhNinQVM(1) AAS
>>661
対策なんてされてない
半田改造はスイッチの有無なんて関係無いから対策されてたらもっとここが伸びてる
669: 2016/11/26(土)23:00 ID:8/aRbGMVM(1) AAS
661の人気に(ry
670: 2016/11/27(日)10:06 ID:XQr4z37N0(1/4) AAS
落ちそうage
671
(1): 2016/11/27(日)10:08 ID:aRRRD/g80(1/3) AAS
>>594
おしっぱ自動で壊れたの?

そこが気になる。
672
(1): 2016/11/27(日)10:34 ID:CSKflIzA0(1/2) AAS
一時間自動切断はいいんだけど、
仕事中に鞄に入れっぱなしのゴプラのボタンを押すのがうざい
等間隔でボタン押す回路でも組もうかな
3Vで動作するタイマーとリレーとか秋月にあるかな?
673
(1): 2016/11/27(日)11:57 ID:cRDUuw9BM(1/7) AAS
>>671
そう
ボタンが反応しなくなった
分解して線を繋いだら動いたんで
基板は壊れてないみたい
674
(1): 2016/11/27(日)12:17 ID:Sm7H4PwfM(1) AAS
>>672
>>656
1-
あと 285 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s