[過去ログ] 【恥ずくね?】ポケモンGOplusカモフラージュ・魔改造スレ【ダサくね?】試作5 [無断転載禁止]©2ch.net (959レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
595
(1): 2016/11/25(金)00:51 ID:YDeAbPU7M(1) AAS
>>594
ポケモンGO Plus総合スレ Part.33
2chスレ:pokego
596: 2016/11/25(金)01:32 ID:DUUcgfV+0(1/2) AAS
>>590
半田が太いならペンチで潰して細くするといいよ
半田小手の話なら金やすりで細く削ればいい
597: 2016/11/25(金)01:44 ID:013vW+mb0(1/3) AAS
>>590
1500円くらいだからAmazonでUSB給電の電子工作用ハンダゴテ買った方が幸せかも。
普通のハンダゴテだとグリップと小手先が離れてるからなかなか定まらないよ。
598
(1): 2016/11/25(金)01:50 ID:Nh30YrYU0(1) AAS
コテ先は削ったらダメだよ
コーティングしてあるからね
599: 2016/11/25(金)01:56 ID:DUUcgfV+0(2/2) AAS
良いんじゃない?
安い小手買うくらいだから長期間使う事はないでしよ
なら削って溶かした半田で膜張ればお手軽先細小手の出来上がり
もちろんすぐに小手先買い換えが必要になるけど
600
(1): 2016/11/25(金)02:35 ID:INqPTjhLM(1/3) AAS
何度もここでUSBのはんだごて勧めてる人いるけど1500円出すなら白光の No.984-01が1600円程度だしこっちの方がターボ機能あるし小手先の種類もあるし良いと思うよ
USBポート側の出力で温度が上がらないとかあるみたいだしはんたごてにUSBである利点がないでしょ
601: 2016/11/25(金)03:27 ID:skHLcUirM(2/7) AAS
>>595
ありがとう
602
(2): 2016/11/25(金)05:46 ID:013vW+mb0(2/3) AAS
>>600
今時、まだUSBがPC接続のためだけにあると思ってるオヤジですか?
603: 2016/11/25(金)05:53 ID:skHLcUirM(3/7) AAS
>>602
ゆとり理論来たー
604: 2016/11/25(金)06:10 ID:tgrUwOHvp(1/2) AAS
ゆとりという奴は大抵老害
605: 2016/11/25(金)07:50 ID:RSsz/brsM(1) AAS
腕に自信のない人や経験値の低い人ほど良いコテとハンダを用意すべし
良い道具が力量不足をカバーしてくれる
606
(2): 2016/11/25(金)07:51 ID:AkBYH9nd0(1) AAS
USBハンダごてって使ったこと無いけどアレってモバイルバッテリーとかから電源採っても問題なく機能するもんなの?
それならUSB接続になってるのも分かるが
607: 2016/11/25(金)08:04 ID:ZZKl05520(1) AAS
>>602
性能面の話じゃないかな
608
(1): 2016/11/25(金)08:19 ID:RlA0SIqhd(1) AAS
何でもかんでもUSBに刺せばいいってもんじゃないでしょ。
609
(1): 2016/11/25(金)08:57 ID:013vW+mb0(3/3) AAS
>>606
USBの規格に沿ってる機器な訳だから基本的には使えるでしょ。バッテリの持ちとかはどの程度かわからんけど。

>>608
反対になんで刺しちゃいかんの?

別にここでUSBについて語るつもりもないけど今はお手軽な第二のコンセントっていう使い方もされてる時代なのに無意味に否定する意味がわからんわ。
別にUSBハンダゴテを強要したわけでもあるまいに。
610: 2016/11/25(金)09:21 ID:yyJ8dDlg0(1/4) AAS
ハンダコテをケチると失敗するぞ
俺は白光の一番細い先端0.5mmのアタッチメント使ったから
難易度グンと下がったぞ
611: 2016/11/25(金)09:21 ID:4zw1Oq2+0(1/4) AAS
多くのPCについてるUSBポートは、そもそも電力の安定供給をするようには出来ていないから、
ちゃんと安定した温度でハンダゴテを使いたかったらUSBじゃない方がいいよって言うのが
USBハンダゴテを勧めてない人たちの理由だと思う
612: 2016/11/25(金)09:23 ID:8wK/NawGM(1) AAS
USBで5V2Aなら10W
使い物にならんだろう
613
(1): 2016/11/25(金)09:34 ID:vMqyVFqE0(1) AAS
>>606
むしろモバイルバッテリーで使うもんだよ

確かに非力だけど逆に言えば小さくて細かい作業に向いているし
スマホ使う人ならコンセント用のUSBアダプターやら
2.1A出力出来るモバイルバッテリー持っているだろうし
中途半端なコンセント式勧めるよりいいと思うけどな
614: 2016/11/25(金)09:44 ID:pzK4rKec0(1/3) AAS
HAKKO No.984-01は20Wで、ターボモードで130Wか
USBの8Wや10Wの低温でチマチマやってたらLED焼くぞ
俺は50WのHAKKO FX600使ってるけどね
1-
あと 345 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s